レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

TV版 宇宙戦艦ヤマト2199 part9


▼ページ最下部
001 2013/09/05(木) 21:50:26 ID:XK/LLT7zk.
スタッフ
原作:西崎義展
総監督・シリーズ構成:出渕裕
音楽:宮川彬良
3DCG制作:サンライズD.I.Dスタジオ
アニメーション制作:XEBEC、AIC
製作:宇宙戦艦ヤマト2199製作委員会

キャスト
沖田十三:菅生隆之
古代進:小野大輔
島大介:鈴村健一
森雪:桑島法子
山本玲:田中理恵
原田真琴:佐藤利奈
岬百合亜:内田彩
新見薫:久川綾
真田志郎:大塚芳忠
アナライザー:チョー
アベルト・デスラー:山寺宏一
レドフ・ヒス:秋元羊介
エルク・ドメル:大塚明夫
ヘルム・ゼーリック:若本規夫
ガル・ディッツ:堀勝之祐
メルダ・ディッツ:伊藤静

放送局 MBS・TBS系列
放送期間 2013年4月7日
話数 全26話予定

オープニングテーマ 「Fight For Liberty」UVERworld
エンディングテーマ 「「Distance」 JUJU 

公式サイト http://www.mbs.jp/yamato2199...

前スレhttp://bbs52.meiwasuisan.com/anime/1376844819/l5...

返信する

002 2013/09/05(木) 22:02:29 ID:yTn0M16fV2
[YouTubeで再生]
いよいよ佳境に入ってきたので、この曲から

返信する

003 2013/09/07(土) 01:22:13 ID:gFG5oW4qtc
イベント上映終わってしまいました。
最後に半券のおまけでポストカードもらってきたw

TV放送もあと4回。

返信する

004 2013/09/07(土) 02:34:45 ID:H5kOJ9j0GU
>>TV放送もあと4回。
一章ずつ首を長くして見て来たけど
TVだとあっという間でしたねw

返信する

005 2013/09/08(日) 17:34:23 ID:HhlVygaz0E
狂ってる上に頭悪いし。
それともなんか理由があって急に狂ったのか?
どっちにしてもよくこんなのが元首やってたもんだ。

返信する

006 2013/09/08(日) 17:42:26 ID:i44Cu.bJ6Y
回を追うごとに展開が軽くなっていくなあ
冥王星の頃が懐かしい

返信する

007 2013/09/08(日) 19:22:47 ID:sRxc7goXfg
絵と音楽は良いんだけどさー・・・

返信する

008 2013/09/08(日) 19:44:35 ID:tj1wgANIHk
削除(by投稿者)

返信する

009 2013/09/08(日) 19:59:46 ID:cq4z/WTI1I
一名救助するために


2名乗りの飛行機に2名が乗り込み
救助へ向かう・・・・。

返信する

010 2013/09/08(日) 22:37:47 ID:zKkdzQpthk
波動防壁でダイダロスアタックw

返信する

011 2013/09/08(日) 22:46:46 ID:CmgRFKuva2
来週は水着回かな? って深夜アニメかよ

返信する

012 2013/09/09(月) 00:09:54 ID:BAWaa8qWI2
総統は相当な悪ですなぁ〜
 

返信する

013 2013/09/09(月) 01:19:15 ID:6.FcmpCs7Y
ヤマトの艦載機ってコスモタイガーじゃなかったのか?隼?

にしても、もう少し丁寧に見せて欲しいよぉ せめてガミラス本星
突撃は2話に分けて欲しかったなぁ…、旧ヤマトはそうだったろ?

返信する

014 2013/09/09(月) 03:28:42 ID:NbtyN80Xq2
結局リメイクはオリジナルを超えることは無理だった

返信する

015 2013/09/09(月) 04:36:22 ID:N.bqWkO/rw
22話以降の失速感がパネエww
時間も金も尽きたって感じだな。

返信する

016 2013/09/09(月) 06:57:11 ID:uOIA91T3RU
コスモゼロって3人乗れるの?

返信する

017 2013/09/09(月) 07:06:24 ID:lE4Y7Wj2ek
今回の内容は酷いな....新旧のヤマトファンだが一気に冷めてしまった....

返信する

018 2013/09/09(月) 10:59:40 ID:5AwktJkWGQ
それより、森雪のイスカンダルコスの画、うp頼む。

返信する

019 2013/09/09(月) 11:47:50 ID:QNvIxe/UeU
軽くない展開、疾走感のある展開、酷くない内容

どんなんだったら満足いくんだろうか。

返信する

020 2013/09/09(月) 11:55:37 ID:J3.zpvLvHU
前回作の展開を忠実になぞって欲しかった。
これではリメイクではなくリミックス。

40年前の前作とパラレルワールド。

返信する

021 2013/09/09(月) 12:03:54 ID:51zRWsUM2o
旧作が放送されてた頃は、録画して見返す事なんて出来ないので回毎が真剣勝負みたいなものだったのも
緊張感云々の元になっているのかも知れません。
当時はレンタル屋なんてありませんし、話の内容としてはガミラスは最後の最後まで敵でしたからね。

話は緻密に組み上げられてるのか、言い訳がましいのか・・。
その余り、粗い部分が目立っているような気もします。
艦長の容態が心配な話を、いきなり茶化すように癒し(萌え)?に転換してしまったりするところ(マゼランパフェ)が
頭の固くなったオジさんは如何なものかと思ってしまいます。

ガミラスの軍艦や設備はショッカーのイィ♪イィ♪みたいに弱くて、巻き添えで破壊される例が多いですね。
古代と森雪は一目惚れなのでしょうか、旅の途中で惹かれ合っていくようなところが
感じられないのですけどね。

返信する

022 2013/09/09(月) 13:01:56 ID:GaHxpU5cws
だめだよーさぶちゃん

返信する

023 2013/09/09(月) 13:15:38 ID:iMnheFiuT.
ヒスって物凄くいい人w

返信する

024 2013/09/09(月) 13:32:50 ID:Mu7UT7vgxY
>ヤマトの艦載機ってコスモタイガーじゃなかったのか?隼?
コスモタイガーはさらば以降ね。
隼は旧日本陸軍の一式戦闘機が元ネタ。
本来は本土防衛用の機体なんだけど
ヤマトへ搭載する予定だったコスモゼロの量産が間に合わず
急遽転用されたって設定がある。
コスモゼロの元ネタも零戦なんだし釣合い取れてて良いと思うんだけどなぁ。
デザインもブラックタイガーの意匠が感じられるし。

>にしても、もう少し丁寧に見せて欲しいよぉ せめてガミラス本星
>突撃は2話に分けて欲しかったなぁ…、旧ヤマトはそうだったろ?
2回に分けたといっても1回目の方は後半の4〜5分程度しか描かれてないよ。
もう少し丁寧に描いて欲しいっていうのはすごい同意だけどね。

返信する

025 2013/09/09(月) 14:08:01 ID:82n2Iuhpac:au
名言 死中に活

返信する

026 2013/09/09(月) 14:44:39 ID:82n2Iuhpac:au
カッコイイ♪ヒス副総統♪

返信する

027 2013/09/09(月) 15:33:37 ID:51zRWsUM2o
昨日のはデスラーとスターシャのやりとりがエロく感じましたね♪。
まぁ悪くないですが、個人的には旧作のデスラーに対しては毅然とした態度のスターシャの方がいいかな。

森雪はせっかくドレスを短く破いたのに、すぐ宇宙服に着替えさせて出し惜しみされてます。
もっと時間を取ってあの格好で『トゥルーライズ』の奥さんみたいに活躍して欲しかったですねぇ。

返信する

028 2013/09/09(月) 16:40:04 ID:wvSpPrVfFo
最近ファーストをレンタルしてみたけど
七色星団もガミラス本星も基本1話構成

本星決戦は今あんな壊滅戦をやられてもドン引きだと思うし
バランで前線基地と刺し違えの作戦に難癖つけたのに
自分は本星壊滅させてる旧デスラーよりは
何か思うところある2199デスラーの方が人間ぽい(って来週以降の話)

劇場で23〜26話一気に観たら2時間の映画として面白かった
1話毎に観ちゃうと急ぎすぎとか粗いとかかんじちゃうのかな

返信する

029 2013/09/09(月) 18:28:33 ID:dpjMmHC1HQ
削除(by投稿者)

返信する

030 2013/09/09(月) 18:30:44 ID:dpjMmHC1HQ
おもしろかったよ。
旧作は波動砲でガミラスやっつけたんだよね?(うる覚え)
今作は波動砲でガミラス助けちゃった。

今までのデスラーのイケメン振りがあっさり吹き飛ぶ回でしたな。
ガミラスを丹念に描いてきたわりにはあっさり終わってしまって(?)、
なんだかな、おもしろかったんだけど。何て言ったらいいんだろう?この気持ち。

最初の方から言われてきたことだけど、出渕裕さんには新しいものを作る力はないね。
アクシズとかダイダロス・アタックとかF91とか、既視感のあるものばかり。

画はすごく綺麗。
結局「ヤマト」に萌えを入れただけの作品、といつかは評価されちゃうのかな。

返信する

031 2013/09/09(月) 19:10:12 ID:ukQHuy1ee6
ガメラ3の台詞が出てきたんで笑っちまった

返信する

032 2013/09/09(月) 20:12:13 ID:82n2Iuhpac:au
旧作を見た事あるけど 今回の2199のほうが遥かに面白いと思います♪ 大艦巨砲と艦隊決戦思想は男のロマンですね♪ 出来れば白色彗星篇もすごく見たいです♪
ガトランティス帝国VS地球ガミラス連合軍とか実現したら凄そう♪

返信する

033 2013/09/09(月) 22:04:18 ID:re0RmXRjVA
>>5 旧作劇場版でもスターシアから「あの凶暴なデスラー」呼ばわりされてたんでこんな人なんでしょう… 副総統はさっさと和平を訴えて頃されてたからこの辺りは旧作に忠実なのかもw

>>30 31 デスラーとのやりとりもレイアースのまんまですやん どっかで見たおいしい所選り取りしたつもりなんだろうけど何だかなぁ…

スタートレックっぽい見せ方もやりすぎると「ヤマト」でなくなっちまうぞ?と思ってたけど第15話「帰還限界点」あたりがオリジナル入れ過ぎから「ヤマトらしさ」に戻ってこられる軌道修正限界点だったかな

プラモもおまけを付け始めたので「やばいんだろな…」と思ってたが
http://kakaku.com/toy/plastic-model/ranking_6596...
やはりヤマトと戦闘空母以外は悲惨な状態w どうするのよバンダイw 揚癌の二の舞叩き売りか? 

返信する

034 2013/09/09(月) 22:19:42 ID:6U7MfVpix6
映画館で見たときも23話は失笑したw
いい場面をたくさん入れようとしすぎて話の流れがすべて唐突なもの
ばかりに!急に昔のご都合主義だらけみたいな脚本にがっかり!
最後のこの場面もどっかで見たような・・・

森雪が簡単に波動炉?にたどり着き、暴走させるスキルを簡単に発揮!
爆発する宇宙空間で怪我もなく漂い、たくさんのデプリの中で古代に
見つけてもらえるってどうよw
せめてもう少し危機感のある描写を入れないと視聴者はポカンだよ!

あとTV版では「雪を救えなかったー!」で終わって24話のアバンで
救出したほうがよかったのでは?

ともあれ一番ひどい回は終わったのでこのあとはまあ好き嫌いは分かれても
ラストに向けて評価は上がると思う。

返信する

035 2013/09/09(月) 22:39:44 ID:J3.zpvLvHU
だんだん卑屈なゲール君がかっこよく見えてきた。
鈍足大艦隊抱えて帰還中だったはずだから帰りに鉢合わせするんかいな? しらんけど。
アベルトは高貴で上品でクールがウリだったのに残念だ。

返信する

036 2013/09/10(火) 00:56:27 ID:o6WadUHdDw
まだ完結してないのに終わったような感想書くなよ…。
これから藪さんの救出劇が始まるんだからさ。
全裸で待機しとけよ。

返信する

037 2013/09/10(火) 02:28:48 ID:AIk4AWCmuk
結果として、ヤマトがガミラスの民をも守った形になったのは良かったと思う

ただ全26話に落とし込むため、展開を急ぎすぎてる感じはあるなあ
本当ならもう1クールプラスの
全39話の構成でやった方が良かったんじゃないかって気がするね

返信する

038 2013/09/10(火) 08:49:09 ID:Ig788aqnvg
まあデブリだらけのところを雪のもとにたどり着けたのはユリーシャがいてくれたからだな。
俺はオルタリア制圧のときにあれだけの戦力を有してたはずのギムレー直轄の艦隊が
えらく少ない描写がどうかと思った。

返信する

039 2013/09/10(火) 12:08:06 ID:7PelNLaVZk
[YouTubeで再生]
いやいや、ユリーシャの存在とかよりももっと別次元の話のほうが重要だと思うんだが

←例えばさ

返信する

040 2013/09/10(火) 20:14:56 ID:tlfu08XUP2
>>38
>ギムレー直轄の艦隊

流石に全戦力をガミラス本星にって訳にはいかなかったんじゃマイカ?
ガトランティスの進入もあるだろうし。

返信する

041 2013/09/11(水) 14:08:47 ID:tzg0QeFmwk:au
汚れっちまった悲しみに今日も小雪の降りかかる汚れっちまった悲しみに今日も風さえ吹きすぎる

返信する

042 2013/09/13(金) 19:43:22 ID:drQsHAXWG.
>>4一章ずつ首を長くして見て来たけど ×
「待つ」です。

返信する

043 2013/09/13(金) 22:25:53 ID:YvnZvRZvmI
あれ?23話なにこれ?22話から飛んでない?
話が見えないんですけど。録画の失敗かと思ったぞ?

返信する

044 2013/09/13(金) 23:51:55 ID:89Pr8J6S0g
ストーリー云々より、イスカンダル人のハレンチコスに
目が行ってしまう。
特にあの三角ゾーンに…

返信する

045 2013/09/14(土) 05:08:22 ID:uUXUXtIA9k
…あの、あんまりヘンなところばかり見ないでください。
人呼びますよ?

返信する

046 2013/09/14(土) 10:05:53 ID:flKdd.7HuQ
これか

返信する

047 2013/09/14(土) 12:16:04 ID:U23WNSJcDI:au
魔のバミューダ海域の三角地帯 埋もれたい

返信する

048 2013/09/15(日) 19:05:44 ID:MZAqaRBzK6
微妙にデザインも大きさも違う…

ガミラスにとってユリーシャはイスカンダル(他国)の王族だよね。
出しゃばられても扱いに困るよなぁ。

返信する

049 2013/09/15(日) 19:36:48 ID:.Tnnse28Yk
ヤマトがコスモクリーナー自体になるということは、波動砲はもう撃てないってこと?

返信する

050 2013/09/15(日) 19:38:00 ID:SnJ6vPymwQ
しかしまぁ宮川泰の音楽のすばらしいこと・・・

返信する

051 2013/09/15(日) 20:09:39 ID:GGgdn2JOmY:au
良いシーン

返信する

052 2013/09/15(日) 21:27:24 ID:FrUSOWz..k
女王が腹を気遣うシーンはなんだったんだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:38 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:TV版 宇宙戦艦ヤマト2199 part9

レス投稿