これ評価してる輩は企業案件!!


▼ページ最下部
001 2023/11/22(水) 18:08:32 ID:afo3ZWeNIw
としか思えないんだが、全くつまらん

返信する

※省略されてます すべて表示...
025 2023/12/06(水) 21:07:04 ID:HW0eGQpW0E
日常系アニメだよな。人間関係を描いているだけ。隠し味に魔術や魔族との対決があり、淡々とした日常を動かす。

返信する

026 2023/12/06(水) 22:07:13 ID:qPfhlKM6BQ
あー業界人の嫉妬が熱いぜ!!!

返信する

027 2023/12/18(月) 22:42:06 ID:20divrl45c
教育に良い作品だと思う。

勇者ヒンメルは勇者の剣が台座から抜けず、偽物の勇者の剣のレプリカで魔王を倒した所とか良いと思う。
勇者の剣が抜けなくても、努力して魔王倒せてるとか素晴らしい学びになる。

勇者の剣でないと魔王倒せない「馬鹿のきめつけ」設定とかってファンタジー物にはありがちだけど
才能や血統、出自なんかで可能性が決まったら、努力の無駄。 努力しないでよい言い訳になる。

フリーレンがヒンメルの葬儀でヒンメルについて知ろうともしなかった事について涙するとか、強い紅鏡竜がビビリのシュタルクの前から逃げたり
フリーレンが常に実力を隠してる所とかも「過程があって結果がある。」

「真実は1つ」とかの嘘。「馬鹿の決めつけ」では無い。自分でどう受け取るか?受け取り側の知性で評価が違う面白い作品だと感じる。マンガ大賞は納得

返信する

028 2023/12/23(土) 10:02:11 ID:Hsk.G80mM2
珠玉の名作だな

返信する

029 2023/12/24(日) 22:15:13 ID:MuLCsYC7C2
1クール目はこれで終了なのか?
1年前のチェンソーマンの評判倒れがあったんで心配してたけど、これは前評判以上の面白さだった。

返信する

030 2023/12/25(月) 15:27:42 ID:05lEQwxV/c
エルフと一緒に学ぶ
人間とはなにか、だからな

勇気、仲間、覚悟、協力、人生の短さ、記憶、想い、約束……

返信する

031 2023/12/27(水) 20:43:05 ID:8PujuOSlrM
お前らが何っと言おうが原作は売れとる

返信する

032 2024/01/18(木) 22:29:49 ID:n36M.eFkC6
いたって普通の萌アニメだった

返信する

033 2024/02/02(金) 05:12:02 ID:prm67/KjgE
「魔法」ってなんなんだろうねぇ〜?
どこの魔女アニメみても、それをすっ飛ばしておざなりにするから、一般人を置いてくんだよなぁ〜。魔男アニメはみたことない気がする・・・

魔法使いが魔法使って、攻撃したり回復したりー、なんてのに慣れてる人間ならすぐにその世界観を理解するんだろうけどさー。
そういうゲームやアニメをバカにしてきた団塊世代にとってみれば、くだらないママゴトにすぎない。
今の子供達のように、幼い頃から魔法アニメに洗脳されてないからねぇ。ど根性アニメには洗脳されてるけど。

返信する

034 2024/02/24(土) 06:27:47 ID:6BSEfioe12
見たくない奴は見なければいいだけだよね。

返信する

035 2024/05/03(金) 21:34:33 ID:SNYeX60Rp6
>>24
最近多いよね
この手法

返信する

036 2024/05/03(金) 23:00:06 ID:keIrTsgmRk
フェルンの成長

返信する

037 2024/05/05(日) 10:07:21 ID:bwj3OrcCag
>>24
でも、本当に面白くない作品は、いくら推しても売れないけどね。

返信する

038 2024/06/10(月) 15:06:22 ID:AD6B9RBIUg
>>37
例えば?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:これ評価してる輩は企業案件!!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)