レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ログ・ホライズン part5 原作ストック枯れたけど3期は来るか?


▼ページ最下部
001 2015/03/15(日) 08:11:51 ID:OnCxyVasp6
◆あらすじ◆
シロエたち「冒険者」が、ゲーム「エルダー・テイル」の世界に閉じ込められて、はや半年。
当初は混乱が広がっていたアキバの街も、自治組織「円卓会議」の結成を経て、活気と平穏を取り戻していた。
もともとのゲーム世界の住人であった「大地人」とも、ザントリーフ半島でのゴブリン防衛戦を経て信頼が深まり、
大地人貴族の筆頭格であるコーウェン家の令嬢レイネシアは、アキバの街に大使として赴任することとなった。
季節はまもなく冬、冒険者たちは、この異世界でいかに行動するか、何を目指すかを、それぞれ模索している。
アキバの街で、西の都で、北の大地で、あるいは遠い異国で、冒険者たちの思惑はぶつかり、交錯する—。
「ログ・ホライズン」第2シリーズ。はたして、シロエと仲間たちにはどのような冒険が待ち受けているのか!?

◆スタッフ◆
原作      :橙乃ままれ  ストーリー監修:桝田省治
キャラクター原案:ハラカズヒロ 監督     :石平信司
音楽      :高梨康治   製作     :NHKエンタープライズ

◆キャスト◆
シロエ     :寺島拓篤    直継(なおつぐ)  :前野智昭
アカツキ    :加藤英里    にゃん太(にゃんた):中田譲治
トウヤ     :山下大輝    ミノリ       :田村奈央
五十鈴(いすず):松井恵理子   ルンデルハウス   :柿原徹也
てとら     :藤井ゆきよ   マリエール     :原由実 
ヘンリエッタ  :高垣彩陽    セララ       :久野美咲
ソウジロウ   :下野紘     ナズナ       :名塚佳織
クラスティ   :櫻井孝宏    リーゼ       :村川梨衣  
ロデリック   :てらそままさき レイネシア     :伊瀬茉莉也
リ=ガン    :藤原啓治    菫星        :代永翼
ウィリアム=マサチューセッツ:中村悠一
カナミ     :井上麻里奈

◆OP/ED◆
【オープニングテーマ】database feat. TAKUMA(10-FEET):歌 MAN WITH A MISSION
【エンディングテーマ】Wonderful Wonder World*:歌 Yun*chi

◆公式◆
http://www9.nhk.or.jp/anime/loghorizon/index.htm...

返信する

002 2015/03/15(日) 17:32:41 ID:QtWFPqkCm6
これ原作はラノベなん? 興味あるんだが。

>>1スレ立て乙。

返信する

003 2015/03/15(日) 19:34:09 ID:kyvrzmKx..
おじいさんの皺w
なんで帰れる=二度とコッチに来られない前提なんだよ。
ケーキだけじゃなく上のいちごまでデカイのはw
相手の通信設備がわからないと準備しようがないわな。

返信する

004 2015/03/16(月) 00:43:17 ID:atcKB51mAU
て と ら

返信する

005 2015/03/16(月) 12:30:51 ID:wLm0JwHvFY
>>2
原作はラノベだよ

書籍化に先だってWeb版が公開されてる
興味があるならぐぐってみたらいいよ
(書籍版と少し内容が異なる点はあるけど・・・)

返信する

006 2015/03/16(月) 20:44:14 ID:rNdrFQNakM
>>4
てとらって時々真声になるけど、そういう時はなんかゾクッと来るものがある(良い意味で)。

返信する

007 2015/03/19(木) 16:45:37 ID:ENaTSo.YRY
あと2話で2部おしまいなのか
シロエ達は無事に戻れるのか
応援よろしく的な終わり方すんのかな

返信する

008 2015/03/22(日) 16:03:18 ID:fu5TTmV91g
久々にバトルが動いてたような。
でもログホラって一期からずっと見せるシーンの取捨選択が微妙に下手な気がする。
どこか素人っぽいというか。

返信する

009 2015/03/23(月) 03:30:10 ID:qP.ufcSiHA
ここへ来て外伝のくりのんのガチユリネタとかwww

にしても班長 一人を守りすぎだw

返信する

010 2015/03/23(月) 07:34:58 ID:bQxoTl92e.
外伝のみならず二次創作からのネタのフィードバックもどんどんしてるし
3期あるなら原作ストック貯まるまで再放送とその辺の新作でつないでくれてもいいなぁ

返信する

011 2015/03/23(月) 11:54:33 ID:fezpEo.J.Y
地震のテロップ
放送時間ズレの為のアイカーリーはこの後放送しますテロップ
テロップ邪魔なんだよ、さっさと再放送決めんか

返信する

012 2015/03/24(火) 21:41:36 ID:5kOFVxjIdI
れおれお♪ れおれお♪
れおれお れおれお れーるうぇい♪
と〜ちゃくぅ〜!

返信する

013 2015/03/25(水) 12:30:47 ID:CT.0wPwOLU
>>12
作る側もなかなか凝ったことを考えてくるなw

返信する

014 2015/03/28(土) 13:52:50 ID:F3Dsc3R9pc
深夜に再放送決定
何で2期じゃないんだよ
また「大災害」からかよ

返信する

015 2015/03/28(土) 18:06:07 ID:tGFgCJq6Ik
2期 終わってもうた

でもこれ3期確実にくるな
終わり方が確実にそれを見越した以外の何物でもないそれだったしな

カナミとか クラくんとか 濡羽とか ガーたんとかwww

返信する

016 2015/03/28(土) 20:40:40 ID:GVsR7SZv0E
そりゃ3期やってもらわなければ
最後がおっさんの照れ顔とか勘弁して欲しいw

でも原作のストックあるの?

返信する

017 2015/03/28(土) 21:04:45 ID:tGFgCJq6Ik
>>16
リ・ガンのドアップで「ご一緒しても よろしいですか?」の台詞での〆は
1期の終わりと全く一緒だと見返してて気づいたwww

原作ストックは完全に枯れてて、2期の内容の終盤にあたる
9巻:昨日3/27発売→10巻相当分:Web版公開中(3/28時点で未完結)だから
3期はあってもかなり先になりそう

だから現時点では 3期がたとえ制作サイドで確定でも 何時とか全く言えないからこそ
あの「リ・ガンEND(再)」にしたのだと思う

返信する

018 2015/03/28(土) 22:05:16 ID:FTE546qe0M
おもしろかったでござる。

返信する

019 2015/03/29(日) 01:34:48 ID:DrgyYRtW8w
NHKホールのステージ上にレイドのラスボスとかあまりに面白過ぎwww

これやりたかったからこのレイドは場所がNHKでありシブヤである必要があったとしか思えないし
アニメ化以前にここまで考えていたのなら 最初からアニメ化はNHK以外じゃ出来なかっただろうなw

返信する

020 2015/03/29(日) 09:20:08 ID:hD953O8C9o
1期の序盤、大活躍した「ソーンバインドホステージ」が、2期のレイドボスでも大活躍でしたな。
ナオツグ、アカツキ……班長にも参加して欲しかったが、メイン3人で止めを刺す絵的な必要性があったんやろな。

返信する

021 2015/03/29(日) 14:08:11 ID:DS/Wtak.7E
カナミが子持ちで絶望した!

2期はすっきりしない展開が多くて、全体のペース配分も何か違和感あってイマイチだったかな。
含みを持たせた内容がログホラらしさでもあるんだろうけど。
首長くして3期を待ってます。

返信する

022 2015/03/29(日) 19:28:04 ID:U20Ys2I7Yk
通信でカナミが出たときは『もう、カナミが月に到達しちゃってた』ってオチかと思った

返信する

023 2015/03/29(日) 19:50:16 ID:ti4StwYSBY
カナミが子持ちってのはびっくりしたけど、「子どもかわいいよ!」の後は「こっちの世界を見せてやりたい!」
そこで「えっ?」と思った。
心配とかしてないのかね。3歳でしょ?そこらへんの感覚がなんか今までと違うキャラクターを見てるみたいでしっくりこなかった。

全般的に(特に1クール目)非常におもしろかった。
ありがとうございました。
3期期待します。

返信する

024 2015/03/29(日) 20:42:30 ID:DrgyYRtW8w
>>23 「そこらへんの感覚がなんか今までと違うキャラクターを見てるみたいでしっくりこなかった」

"(カナミのキャラクターが)今までと違う"という意味を言ってるのであれば 自分はむしろ逆に「カナミらしい」と思ったなぁ
そりゃ最初は自分も「3歳の子供を!」とは思ったけど 欧州から日本まで地上旅で行ってみようとしてみたり
大地人とはまた異なるNPCであるコッペリアとかエリアスをごく普通にパーティーに入れちゃったりとかetc.etc.
これまでのカナミの言動をよくよく考えれば まあカナミならそう考えても普通かなと後からは思えたし
同様にシロエもカナミという人がどういう人か直接の会話によって改めて思い起こされたから
「行き来できるようにする」という考えにまで至ったのだと思った

返信する

025 2015/03/30(月) 07:32:16 ID:.CXe/WyJUc
クラスティーを迎えに行くのはDDDメンバーじゃなく 姫様で決まりだなw

返信する

026 2015/03/30(月) 09:45:19 ID:YvYa0vT1zY
レで終わりって、そんなぁ


目からよだれw
月と通信するつもりでテレビ局に行ったのに、なんで中国と通信ができるんだ?
てか結局ココには何しに来たんだよ。

>>19
幸子w

>>23
まず向こうの世界の子供の心配するよねぇ。

返信する

027 2015/03/30(月) 12:26:16 ID:G94SBgOvXA
向こうの子供を心配するのが 普通の人だけど
そういう考え方から カナミが 普通の人じゃないということを
至極端的に表していたと思う


・・・にしても>>26のアカツキの目がヤバすぎだw

返信する

028 2015/03/30(月) 23:26:11 ID:onCKHjxndo
ゴブリン王は、どうなったんや。
来週から3期かと思いきや、また1期から。
続きみたい。

返信する

029 2015/03/31(火) 00:52:36 ID:XxtC4rZ7rw
>>26の競り合いといい なんとか割って入ろうとするミノリの不屈のたくましさに脱帽

返信する

030 2015/03/31(火) 07:20:32 ID:jJrgmZJF2A
>>28
ゴブリン王は原作でもその後は全く触れてないから
もう終わったとの扱いなんだろうね

返信する

031 2015/03/31(火) 18:20:56 ID:LuBp8JVAh6
ゴブリン王は定期的なイベントでなかったっけ

返信する

032 2015/04/01(水) 02:13:52 ID:oGZhIKgcvk
>>31
そういった意味じゃ大災害から1年経ったから次年のイベントとして新しい「ゴブリン王の帰還」が発動している可能性はあるけど
前のイベントの規模が大きくなりすぎて1年で決着がついてなければ次年の同じイベントは起きないのじゃ?
(決着までに1年の時限があるとかでなければ)

返信する

033 2015/04/01(水) 23:15:26 ID:W1S1yaGtig
低レベル用イベントなので
皆のレベルが上がってしまいイベントの発動が起きなかった・・・なんてね

返信する

034 2015/04/02(木) 07:35:37 ID:LwAom/gzOU
イベントの発端はたしかに低レベル用かもしれないけど放置した結果の顛末は
低レベルではどうにもならないレベルのイベントだと考えると
低レベルのプレイヤーが居なくなったから起きなくなったというのもどうかなと感じる

返信する

035 2015/04/02(木) 20:01:21 ID:FN4WBe799k
>>30
ありがと。
ゴブリン王っていうボスがそのうち出てくると思ってたのに出てこないものだから。
ゴブリン王のクエスト、人気イベントでみんな参加しているならクエスト報酬みんな持っているだろう。
報酬が消費アイテムならまだしも、一つで十分なアイテムとか、一人一つしか持てないアイテムだったらクエスト参加する必要がない。
現代世界でログインして、こっちの世界に来る新規プレイヤーがいれば参加するだろうけど、新規プレイヤーが出てくる描写は今のところないな。

返信する

036 2015/04/03(金) 19:55:46 ID:J/FQsrZL3c
続編は作画を1に戻してほしい

返信する

037 2015/04/03(金) 23:35:02 ID:dGQ4z00L/Q
今日の深夜からまた1期から再放送
原作貯まるまで3期まで首を長くしつつ待つのみ

4/3 25:30〜25:55 Eテレ
ログホライズン 第一話「大災害」

>>36
そうだね1期の絵の方がいいね

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:101 削除レス数:18





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ログ・ホライズン part5

レス投稿