レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

機動戦士ファーストガンダム


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
097 2013/05/31(金) 11:45:06 ID:PFp2p2LOXs
>>82
>ゼータとダブルゼータは正直作らなくてよかったと思うよ。最初観た時思わず面食らったから。

自分もそう思いますよw

ガンダムがなぜ流行ったのか?

それまでの巨大変形ロボットと謎の敵が戦う、という子供アニメ典型的な設定ではなく、
国家間の戦争というある程度リアルな設定とヒーローロボットから“兵器”へと、
それまでのアニメでは考えられなかったリアルな設定がうけたのに、ゼータとWゼータで
昔ながらのヒーローロボット風に戻ってしまったんだよね〜、残念。

ゼータはカッコイイけど、変形したら兵器じゃなくてヒーローロボットだよw

ロボットアニメに初めてファンタジー色を入れた、ダンバインが超好きだったよ。
虫の殻や筋肉を使ってロボット作るなんて、すげ〜と思ってたわw

>>95
逆襲のシャアとかで、ほとんど悪霊みたいな扱いされているからじゃないかな?
                             ( ̄□ ̄;)!!!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:機動戦士ファーストガンダム

レス投稿