レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

鬼滅の刃 


▼ページ最下部
001 2019/05/28(火) 17:57:37 ID:0Vle/2Xn1c
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00548/v12329/v100000000...
時は大正。主人公・竈門炭治郎は亡き父親の跡を継ぎ、炭焼きをして七人家族の暮らしを支えていた。
生活は豊かではなかったが家族仲はよく、町の人々にも愛され、慎ましくも幸せな日々を送っていた。
しかし、炭治郎が炭を売りに下山して家を空けたある日、家族は鬼に惨殺され、唯一生き残った妹・竈門禰?豆子も鬼の血が混入して鬼と化してしまう。
禰?豆子に襲われ、これを必死で止めようとした炭治郎を救ったのは冨岡義勇と名乗る剣士だった。
冨岡は禰?豆子を「退治」しようとするが、兄妹の絆が確かに残っていることに気付き剣を収める。
冨岡の導きで「育手」鱗滝左近次の元を訪れた炭治郎は、禰?豆子を人間に戻す方法を求め、鬼を追うため剣術の修行に身を費やす。
2年後、炭治郎は命を賭けた最終関門である選別試験を経て、「鬼殺隊」に入隊する。

https://www.youtube.com/watch?v=0Esd5cKS3lU

返信する

002 2019/05/28(火) 18:12:28 ID:.A4nK8ehsY
一気に8話まで観たけど
ゲゲゲの鬼太郎みたいな感じで楽しめる作品だったぞ

返信する

003 2019/05/28(火) 18:47:57 ID:d3oAsc.nO.
妹に猿轡かませて箱に閉じ込める鬼畜な兄が主人公

返信する

004 2019/05/28(火) 18:55:22 ID:6BxlPBtuv6
>>3
あってるって言えばあってるなw

思わず吹いちまったよ

返信する

005 2019/05/28(火) 19:07:59 ID:xAJZ314Aog
鬼太郎「炭治郎くん俺の兵隊に入りたまえ」
ネコ娘「あたしと一緒に大暴れしようぜ!」
ロリ魂「ロリコンじゃないフェミストです」
鼠男1「拙者と一緒にロックするで御座る」
鼠男2「炭治郎くん臭うねぇ血の臭いだね」

  

返信する

007 2019/05/28(火) 19:29:15 ID:NEWfQ5mLuE
原作よりめっちゃ絵が綺麗

返信する

008 2019/05/28(火) 20:01:38 ID:u/Hqz1p.3E
原作はなにか昔懐かしい味のある絵だね

返信する

009 2019/05/28(火) 20:21:54 ID:HPno//M/Tw
>>6
高杉シンスケと紅桜の仲間達だな

返信する

010 2019/05/28(火) 20:25:16 ID:D2p4TT9L0A
新作アニメの中でまともな作品はこれくらいだな
絵が綺麗だし
SAOシリーズからスイッチしたLisaがOP&ED歌ってることからも
力の入れようが分かる

返信する

011 2019/05/28(火) 20:42:35 ID:szJEhSEzrs
女の首にエルボーかまして気絶させ内部が日焼けサロン的な箱に
閉じ込め蒸し焼きにして火葬場送りにする鬼畜なドS男が
主人公面して笑ってたアニメを思い出すで御座るよ

返信する

012 2019/08/14(水) 11:34:37 ID:VfGy7c4gl.
今週の放送分凄かったな
久々に当たりですげえアニメだわ。

返信する

013 2019/10/02(水) 12:01:33 ID:Na0XleqxPQ
映画化かぁ・・・

返信する

014 2019/10/02(水) 13:12:41 ID:Pap8oa7p2c
映画化かぁ・・・

返信する

015 2019/10/02(水) 13:42:51 ID:Lp0Mhdea/U
鬼滅スレあったんかw
現行板に無かったから気付かんかったわ

作画も声も神
2019年覇権アニメだよ
映画化も納得だし、これは楽しみ

返信する

016 2019/10/02(水) 14:17:39 ID:Q3QTvweOx.
剣劇スレあったんかw
現行板に無かったから気付かんかったわ

作画も声も神
2019年覇権アニメだよ
映画化も納得だし、これは楽しみ

返信する

017 2019/11/27(水) 07:48:25 ID:UGRf21vMCU
炭治郎 ちんだぁ?

返信する

020 2020/03/19(木) 16:51:22 ID:xnUDPNIDC2
だって富山人だもの【鬼滅の刃と富山の意外すぎる共通点!滅鬼の刃聖地巡礼スポットのご紹介】を検索したら柴田理恵の地元が舞台!

返信する

022 2020/06/13(土) 07:43:33 ID:CUpZy1znFs
これです。

返信する

023 2020/06/13(土) 07:49:11 ID:DmMyuOhEaU
>>22リアルかな!?

返信する

024 2020/06/13(土) 07:54:05 ID:/SCU0TP0Ec
富山市八尾は柴田理恵と中井りかという厄介な鬼がいる!

返信する

025 2020/06/13(土) 08:44:28 ID:LOvIPt9QE6
子供から高齢者までファンがいる作品です。

返信する

043 2020/11/18(水) 20:24:29 ID:FvmNQcBUGo
5話まで見たけど、そんなに面白くはない。

返信する

044 2020/11/21(土) 08:17:33 ID:mjWO9NZuP6
アニメ10話まで見て、途中までの感想は、アニメ特有のアホらしい突っ込みどころがあまりない感じで見てて不快感はないかな。
緩急をつけるためにギャグシーン等々でよくみられる主人公がオーバーリアクションで驚く箇所は、多分、ジャンプ編集部によりテコ入れされた気がする。
「えぇー!!・・・・」とかの現代漫画でよく見る感嘆表現は、作品の雰囲気に多少違和感が残る印象だけど、子供の読者にもギャグシーンとして受け入れやすいんだろう。
スラムダンクとかのディフォルメは、作品の流れにマッチしているから良いんだけど、やはりテーマの重い鬼滅には過度なギャグシーンの表現に違和感を感じた。
ジョジョや北斗で急にキャラがディフォルメされると違和感しかない。そういった感じ。
ま、ギャップが生まれるからから良いんだろうけどね。
炭次郎を応援したくなる流れだね。普通に見てて。僕個人は、主役が綺麗な心すぎる気もするけど。

返信する

045 2020/11/24(火) 18:51:46 ID:.FqqH51ie6
11話で見るのをやめた。
これもうこの繰り返しだろ。

返信する

046 2020/11/27(金) 13:40:40 ID:fXs1DtBAVM
>>44
お前が小学生なのはよくわかったw

返信する

047 2020/11/29(日) 11:57:21 ID:FPNn6EaYhw
全集中・・・
技だかなんだか叫けべば勝手に強くなるんだろ

もうそれでいいじゃん

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:43 KB 有効レス数:54 削除レス数:83





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:鬼滅の刃 

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)