レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
アニメ聖地88
▼ページ最下部
001 2017/09/03(日) 20:29:09 ID:2FVXgznvlI
002 2017/09/04(月) 15:34:36 ID:BFVEDMuA62
003 2017/09/04(月) 16:16:22 ID:il.rPxUVHg
004 2017/09/05(火) 22:31:33 ID:aZBa5AQx1A
実際に訪ねた町が認定されていたので安心した
返信する
005 2017/09/05(火) 23:16:29 ID:iNdQG12TXM
熊本はこれだろ!
ひぐらしも、花咲くいろはも無い、
日本の美しい風景+聖地とみれば、
とても魅力的なのに。
返信する
006 2017/09/06(水) 12:26:11 ID:o3IP/00IyI
サンリオピューロランド!?Σ(´□`;)
返信する
007 2017/09/09(土) 20:15:05 ID:iidD8o/Ur6
008 2017/09/10(日) 11:46:44 ID:w3y1KXFm8o
009 2017/09/10(日) 11:57:38 ID:T9jyF6OR.E
010 2017/09/10(日) 12:23:12 ID:grvJDs9HU2
びっくりです!ガールズ&パンツァー♪
返信する
011 2017/09/11(月) 19:31:02 ID:UP/lz5Kb72
行って発見があると感動もする。
返信する
012 2017/09/11(月) 23:01:24 ID:PHTO2vj/Ds
013 2017/09/12(火) 20:13:37 ID:F8JMwW0ths
エリア88の聖地アスランだと思ったじゃないか!!
返信する
014 2017/09/17(日) 20:11:02 ID:TDtYYQXTeU
訪ねてみると、その土地の風土や環境を肌で感じるので
巡礼はいい
返信する
017 2017/09/24(日) 22:51:17 ID:NnQw1/EuHk
018 2017/09/24(日) 23:32:06 ID:AGUmv4SYXw
019 2017/09/26(火) 21:13:20 ID:Wr.MsJeGJQ
「小林さんちのメイドラゴン」
これドコ?
返信する
020 2017/10/07(土) 13:33:20 ID:SJk/YTEKwo
026 2017/10/12(木) 23:19:52 ID:MYyRyUxYQo
色々な風景を重ね合わせるのは
やっぱり聖地を散策して発見するのでしょうか?
返信する
029 2017/11/05(日) 20:04:54 ID:EtsyzEVr5o
030 2017/11/23(木) 22:30:24 ID:8W.1fwC1h.
で、巡礼ってどこの誰が始めたの?
返信する
031 2017/11/24(金) 01:39:47 ID:z6KJX3BalI
らきすたオタクどもが神社とか行ったのが始まりやで〜
返信する
032 2017/12/10(日) 06:25:12 ID:J1M7PueVPY
過疎といわれる地域の聖地はだいたい暖い。
返信する
033 2018/01/04(木) 20:08:09 ID:t4UBEKKuj6
作品によっては、舞台になっている街が凄くリアルに反映されていることがあり、聖地まで行くとその作品が凄く身近に感じることが出来て良い。
東京が舞台になっている作品では、3月のライオンがかなり現実的かなと思う。
西の方面だと京都が舞台になっている有頂天家族がそのものだよね。劇中に出てくる店もほとんどそのまま同じ。
らきすたを製作した京アニはそういう作品が多く、その中でもハルヒはかなりリアルな感じだ。
返信する
034 2018/03/02(金) 00:12:36 ID:S21BNa0rwI
聖地は本当に地域に貢献しているのだろうか
返信する
035 2018/03/05(月) 21:10:24 ID:QRt2Tdmn2w
“このアニメで最初から町を巻き込むことはしない”というのが、大洗側のキーパーソンである常盤良彦さんと交した約束だったんですね。
でも常盤さんは、「アニメのことはよくわからないけれど、なにか町で面白いことができるなら、ちょっと考えましょうか」と言ってくれたんです。
わたしから常盤さんには、まず初めに「私どもとしては、町を使わせてください。壊せる町・建物が欲しいんです。ロケハンもしたいんです。僕たちは町のことがわかりませんから、案内をしてくれる方はいませんか?」と話しました。その時点では純粋に制作準備をお手伝いいただくつもりだったのです。
ミーティングを重ねるなかでも、「この作品はオリジナルなのでヒットするかどうか保証できません。だからあまり商売面で“本気”にならないでください」と話しました。世間一般に“アニメでまちおこし”という言葉が一人歩きしていた状況ではありましたので。舞台になった町にファンが遊びに来てくれることはあるかもしれないけれど、まずそれはヒットしないとありえない話なので。
対して常磐さんは、「面白い事さえできればいいので、我々は経済効果を求める気はまったくない」「これについてはまずごく小さなプロジェクトチームを組みます。気心が知れていて、失敗したら『ごめんね』って言える範囲からスタートします」と言ってくれました。
逆にそれでわたしは(彼のことを)信用したんですね。『この人、変わっているけれど、本質をちゃんと分かっているかも』と。
返信する
036 2018/03/05(月) 21:38:47 ID:QRt2Tdmn2w
そのころ2人で言っていたのは、「行政を巻き込むのはホントに最後の最後にしましょう」ということ。行政がトップダウンでやった途端におかしなコトになった例も多いように聞いていましたから。最初の約束事“町を巻き込まない”とはそういうことだったんです。できるだけ大きく“やらない”ことを選択しました。
振り返ってみれば効果はすごく大きかったとは思うのですが、最初に町の方々と約束したのは経済効果の話は一切止めましょうということです。だから今でも正式にどのくらいの経済効果があるのですか、と聞かれれば「いや、測っていないのでわかりません」という答えが返ってくると思います。
我々は経済効果に変えるためにやるわけではないので、そこは絶対に踏み外さないようにしましょう、と。「コンテンツには必ず終わりが来るので、コンテンツにばかり寄りかかっていると、なくなった途端また元に戻っちゃう。次に皆さんがやったほうが良いことは、いま来てくれているお客さんに“大洗のファン”になってもらうことですよ」と、町長にも直接言っていたんです。
返信する
037 2018/03/14(水) 17:27:17 ID:o1zW6V2opU
アニメで町おこしに失敗した町一覧
・栃木県足利市(ヨスガノソラ)
・岐阜県高山市(星空へ架かる橋)
・福井県鯖江市(メガネブ!)
・千葉県鴨川市(輪廻のラグランジェ)
・静岡県下田市(夏色キセキ)
・鳥取県岩美町(Free!)
・鳥取県琴浦町(琴浦さん)
・岩手県塩竈市(かんなぎ)
返信する
038 2018/03/16(金) 17:38:41 ID:ZDyqUXjH2U
大洗はもともと海水浴の名所として知られる観光地
もともと観光地だからという面はすごくあると思うんです。お客さんとの交流に慣れているんですよ。賀詞交換会でスピーチをさせていただいた際、「このポテンシャルの高さというのは他にはないと思います。そこはもっと自信をもってください」という話をしたんですね。
たぶん、おカネにならなくてもファンを歓待するというのは、目の前の利益じゃなくて、町や店を好きになってもらうほうが先……といった商売人ならではの嗅覚が働いているのかもしれないと思っています。
—— 大洗としてはもともと持っていた観光地としての魅力——そこで暮らして商売をしている方々のポテンシャルがあり、震災という突発的な出来事で落ち込んでいたところにガルパンが、なんらかのきっかけを作ったけれども、そこからまちおこしという話は地域の取り組みであって、ガルパンと直接関係がないということですね。
返信する
039 2018/04/30(月) 20:36:11 ID:PrvFWiUVYE
040 2018/06/11(月) 19:50:45 ID:IwQU82lH5.
マンホールにいたずらされるから気をつけろ
返信する
041 2018/06/13(水) 23:15:30 ID:Gx8efYH7NM
藤子不二雄Aゆかりの
富山県氷見市の潮風ギャラリー
ちなみに『笑ゥせぇるすまんNEW』のエピソード「拾ったフィルムのヒト」に出てきた写真に氷見市の光景が写っていた
しかも藤子不二雄Aデザインのキャラ、ブリンスも写っていた
返信する
042 2018/07/21(土) 15:48:43 ID:xYIRnBPUWk
どこも未来永劫、訪問者が続くとは思えない
なんでもいいから、目的をもって知らない街をさまようのが
楽しいんじゃないでしょうか
返信する
043 2018/07/22(日) 15:02:40 ID:wSDiRfX2Q6
「聖地」という言い方はどうなんだろうかと思う事がある。
「所縁の地」「モデルとなった地」で良いじゃないか。なんで宗教的要地を指す「聖地」を軽々しく使うのか。
そんなんだからアニメファンを「信者」とか呼ぶんだ。
「聖地」「巡礼」「信者」などは本来軽々しく使うべきではない。
返信する
044 2018/07/22(日) 15:27:38 ID:/hhiTCPoFE
アニメではないが、悪い例はある。
吉川英治の小説「宮本武蔵」の舞台となった地、「美作国吉野郷宮本村」がそう。
「武蔵の里」として、ファンの間でも「聖地」となっているのは間違いない。
だが、宮本武蔵の『五輪書』には『生國播磨の武士、新免武藏守藤原玄信、年つもりて六十』と書かれているのだ。
実は宮本武蔵の出身地が「美作だという説」には全くと行って良いほど根拠が無い。
にも関わらず、吉川英治の小説『宮本武蔵』がベストセラーとなった事で、武蔵は美作出身だという観念が「国民」に刷り込まれてしまった。つまり、武蔵は美作生れだというローカルな異説が「国民」に広く信じられるようになってしまった。
それと地元の観光産業が後押しした事で、「小説の舞台」が「歴史上の史跡」として扱われている悪い例だ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:57 KB
有効レス数:61
削除レス数:154
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
アニメ総合掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:アニメ聖地88
レス投稿