レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日本のアニメは何故衰退してしまったのか?


▼ページ最下部
001 2015/07/21(火) 11:51:55 ID:KPtLydewok
良くハルヒが戦犯と言われますが
個人的にはスレイヤーズや天地無用だと思います。
あの辺から糞ラノベが増えましたよね

返信する

002 2015/07/21(火) 12:02:56 ID:ho96fuwUBI
アニメの話じゃねーのか?

返信する

003 2015/07/21(火) 12:07:31 ID:boS5KRBnao
アニヲタが出しゃばる様になってからだと思う。
「あんな気持ち悪い輩と一緒にされたくねえや!」みたいな感じで、一般人は逃げて行く。

返信する

004 2015/07/21(火) 12:09:05 ID:2LOAE3vEe2
右向け右みたいな同じようなキャラ・声・ストーリー・演出ばっかり。新しいものを作り出すからこそ技術も上がるもんだ。
アニメに限らずTV番組全般に言えることだが

返信する

005 2015/07/21(火) 12:25:15 ID:kHvMQsfQyc
人物などは伝統的手法を使うので、
背景との違和感が不自然過ぎる。
いつまで経っても、人物は二次元なのに
背景は美しい日本画風か、三次元なCG

ちゃんと美術を学んだ者が、高度なCGを
駆使出来ないといけない。

そこまでやったところで、
所詮は子供向けの産業でしかない。
今すぐにアニメ業界が完全消滅しても、
ほとんどの人は何も困る事は無い。

その程度の重要度の低い業界に、
能力ある者が人生を捧げる価値が
有ると思うかどうかだ。

返信する

006 2015/07/21(火) 12:52:23 ID:IUDjrUroEk
◯◯アニメーション学園みたいなの上っ面の教育が巾を利かし、動画を理解しないまま技術屋になれるようになったから
鉄下駄はいて現場で修行してセンスと技術を磨かれてこい!

と…いうのは冗談だが
話のネタみたいなものはとっくに尽きてるから元ネタはラノベでもなんでも構わないと思うけどな〜
原作に忠実に絵を動かす必要はないしいかに素材として料理するか

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:101 削除レス数:1





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日本のアニメは何故衰退してしまったのか?

レス投稿