レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

長門有希ちゃんの消失


▼ページ最下部
001 2015/04/04(土) 23:39:19 ID:5Td3skC4MQ
<ストーリー>
北高文芸部に所属するフツーの女子高生・長門有希は、同じく文芸部員のキョンに秘めた想いを抱く内気な女の子。親友の朝倉涼子の助けを借りつつ、部室でクリスマスパーティーを行うべく奮闘するのだが…!?

<スタッフ>
原作:谷川流
漫画:ぷよ
キャラクター原案:いとうのいぢ
企画:安田猛
監督:和田純一
シリーズ構成:待田堂子
キャラクターデザイン・総作画監督:伊藤郁子
制作:サテライト

<キャスト>
長門有希:茅原実里
キョン:杉田智和
朝倉涼子:桑谷夏子
朝比奈みくる:後藤邑子
鶴屋さん:松岡由貴
谷口:白石稔
国木田:松元恵
古泉一樹:小野大輔
涼宮ハルヒ:平野綾

公式サイト
http://www.yukichan-anime.com/

返信する

002 2015/04/05(日) 00:04:21 ID:ZG4UDSDabg
長門の消失ってより、ハルヒの消失した世界だろw

長門はものとままのキャラの方がよかったんじゃないか。
ここだとキョンがうざく見えるw
あとなんとなく賞味期限切れ感がある…

返信する

003 2015/04/05(日) 01:00:56 ID:AExsGSyBf.
ハルヒ見たことないけどけっこう好き(面白いとは言ってない)

返信する

004 2015/04/05(日) 01:26:33 ID:jA.ln2e/9Q
>>2
ハルヒは消失してないよ……今後をお楽しみに

俺はこっちの長門の方が好きかな
元ネタの長門は完璧超人過ぎて、便利な脇役には使えるけど主役には向いてないし、
「ハルヒの消失」の方の長門は話が暗くなりそうだ

返信する

005 2015/04/05(日) 07:56:20 ID:iQItDlBJIc
思っていたよりも良かった。
ただ、俺みたいなおっさんが観るにはラブコメはきついかな。

あと、オリジナル(涼宮ハルヒの憂鬱)のアニメの続編は・・・
流石にやらんのか・・・

返信する

006 2015/04/05(日) 09:43:48 ID:ixMZxlzXRc
これは、名前だけを借りた全く別のアニメか?

返信する

007 2015/04/05(日) 11:36:08 ID:gFIw9ew.5g
オープニングからワクワクしたけど、Bパートの作画の乱れは意図的なものか?
杉田さんの声が、ちょっと苦しくなってきたけど、茅原みのりんはさすが!
今から最終回が楽しみです。

返信する

008 2015/04/05(日) 11:54:20 ID:z8wpnqbjcY
スポンサーがパチンコメーカ「SANYO」
なのが気になる

返信する

009 2015/04/05(日) 12:04:35 ID:RJpezMItbQ
茅原みのりん 本編後のCMでやっと思い出した。 
たしか、これだったよな。

返信する

010 2015/04/05(日) 13:19:14 ID:fe9ABVS06.
みくるの中の人が順調に回復しておられるようで安心した。

返信する

011 2015/04/05(日) 15:11:23 ID:2/EJ4Id26U
京アニのハルヒしか知らないけど楽しめた
優しい雰囲気のアニメだな

返信する

012 2015/04/05(日) 15:40:38 ID:SWHqyp5irw
キャラ絵がなんか違うのは意図的なのかな

返信する

013 2015/04/05(日) 16:55:49 ID:7Eav9JZVGM
>>12
ハルヒのスピンオフ漫画「長門有希ちゃんの消失」が原作なので
キャラデザはその漫画にあわせている

返信する

014 2015/04/05(日) 18:05:36 ID:ZITYz8wVjk
ハルヒだけ知り合いじゃないって長門はハルヒがいらないって思ってたってことかな

返信する

015 2015/04/05(日) 18:24:31 ID:J73a75OS0Y
キャスティングそのままなのでよかった

返信する

017 2015/04/05(日) 19:21:04 ID:9N.4xh/2pk
>>14  
 ・・・・・・・・今泉くんのことも、たまには思い出してあげてくださいw




 長門が特殊能力で世界を改竄し、(キョンといちゃつく)ハルヒのこと遠ざけた
 『涼宮ハルヒの消失』とは違って、このアニメ(漫画)の設定は、
 誰も特殊能力なんて持ってない。

 『元々そういう世界』だっていうスピンオフ設定で、長門の希望は世界に反映されていません

返信する

018 2015/04/05(日) 21:55:49 ID:7h3g6TZBjs
ターキー食べたくなってきた。
こんなスピンオフが作られるんだからすごい作品だよな。

返信する

019 2015/04/06(月) 03:58:02 ID:OnMk.GOMkU
京アニの氷菓みたいな雰囲気の期待したのにただのどたばコメディじゃん

返信する

020 2015/04/06(月) 04:52:23 ID:9C/VNod0cY:au
 
 おま工ラの必殺技「一話で切った」(笑)は? 
 

返信する

021 2015/04/06(月) 09:03:44 ID:TS4tXufTwo
谷川は原作というより原案だな
原作はぷよ

返信する

022 2015/04/06(月) 10:53:52 ID:j56ddsq8E2
(特殊能力を持った)長門有希ちゃんの消失 あるいは、長門有希ちゃん(特殊能力)の消失

返信する

023 2015/04/06(月) 11:10:54 ID:m/x0gqyz/I
サテライトの作品はクロワーゼしか知らないんだけど、
こっちは随分と肩の力が抜けた作品だね

返信する

024 2015/04/06(月) 13:53:36 ID:lf3nM5QazY
ゴットゥーザ様…元気になったのか
それともしんどいの押して仕事してるのか
無理しないでくれ…イ㌔

返信する

025 2015/04/06(月) 13:59:46 ID:rF4.S5cQ5U
京アニじゃないじゃんw

返信する

026 2015/04/06(月) 20:29:22 ID:QladSZevV6
サテライトはパチンコメーカーSANYOの連結子会社

アニメの画面構成もパチンコ演出を見越して製作する。

今年はガルパン、サイコパス、夜のヤッターマン、
それにこのアニメがパチンコ企画予定

返信する

027 2015/04/06(月) 22:34:38 ID:4VmuuNgrkw
いつ朝倉さんが殺しにかかってくるのか分からない疑心感。
おでん食べてるシーンは、もういっそ黄緑さんも出してしまえと思った。

>>19
原作が8巻くらいあって、どこを切って見てもこんな感じという..。

返信する

028 2015/04/11(土) 14:28:44 ID:pKojtYU6Lw
ハルヒが出てきてテンションあがった!
若干のキャラデザの違いはあるが
やっぱり動いてしゃべっているハルヒが見られるのはうれしい

返信する

029 2015/04/12(日) 19:47:51 ID:V.b0VRKV2I
キャラの紹介が終わったら消失して行くの?

返信する

030 2015/04/12(日) 21:46:18 ID:9foUcsHGXM
無性に『涼宮ハルヒの消失』が見たくなるね。

返信する

031 2015/04/13(月) 03:47:30 ID:un5KmO9RCI:au
八ノレ匕の尺要らんKARA
あちゃくらさんの出番増やせ妍兒w

返信する

032 2015/04/13(月) 10:57:54 ID:ayZIB2RaB6
今までハルヒ見たことなかったんだけど、つい先日WOWOWでテレビシリーズ一挙放送と
合わせて「消失」も見て長門にハマった

返信する

033 2015/04/13(月) 16:26:16 ID:xNxE/IIaSA
いやハルヒの長門が好きならこのアニメはNO!だろう?

返信する

034 2015/04/14(火) 04:09:12 ID:.GkyPrVX8E
2話見て改めてハルヒの存在感を感じたわ

返信する

035 2015/04/14(火) 18:48:00 ID:4XVoHa8ijE
>>33
言われてみると妙に同意。
まあこれも見るけどね。

なんなのかな、なんか魅力が足りないのかな? 良いキャラたちなのに。何が足りないんだろう?
いや「別物」として見るべきなのか。

返信する

036 2015/04/14(火) 19:11:06 ID:2nYyqiyQ7w
ハルヒが出てくると一気に雰囲気変わるね。
あとBGMもいい!

返信する

037 2015/04/14(火) 20:25:46 ID:T9FQ9oFp8k:au
ワ一卜゙な魔除けで噴いたw
最近のガキ共にわかる通じるんかね?w

返信する

038 2015/04/15(水) 19:25:13 ID:pjM/335uWE
本家のインチキ設定がなくなると何とも掴み所のない緩い感じになるねぇw
これはこれでアリだわ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:32 KB 有効レス数:101 削除レス数:2





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:長門有希ちゃんの消失

レス投稿