レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ケロロ軍曹


▼ページ最下部
001 2014/11/03(月) 15:11:09 ID:oevsgJFPvQ
ケロロ軍曹
懐かしい ケロロ軍曹スレでっす

原作:吉崎観音(角川書店刊「月刊少年エース」「ケロケロエース」「ケロロランド」連載)
シリーズ構成:池田眞美子(第1話 - 第103話)→横谷昌宏(第104話 - 第358話)
キャラクターデザイン:追崎史敏
総作画監督:小池智史(第257話 - 第358話)
大小道具:今石進
ホビー関連デザイン:平山円
連載:月刊少年エース、テレビマガジン、月刊コミックブンブン、ケロロランド、ケロケロエース
美術監修:田尻健一(第104話 - 第358話)
美術監督:田尻健一(第1話 - 第103話)→駒田寛(第104話 - 第358話)
色彩設計:中里智恵(第1話 - 第103話)、舟田圭一(第52話 - 第358話)
撮影監修:福士享(第206話 - 第358話)
撮影監督:福士享(第1話 - 第205話)→後藤健男(第206話 - 第358話)(T2studio)
編集:山森重之(第1話 - 第51話)→板部浩章(第52話 - 第154話)→今井大介(第155話 - 第358話)(ジェイ・フィルム)
音響監督:鶴岡陽太
音楽:鈴木さえ子

返信する

002 2014/11/05(水) 11:30:20 ID:hd5B2QqXBA
2期くらいまでは面白かったな

返信する

003 2014/11/05(水) 21:21:18 ID:pNaHie0UAY
カルカンもびっくりするくらい、うつ病まっただなかだった時期に
テレビ愛知の『ショービズカウントダウン』を見た後、そのまま
このアニメを見るのが私の日曜日のスタンダードだった。
で、そのまま寝ないで仕事に行くのが私の月曜朝のセオリーだった。

返信する

004 2014/11/06(木) 10:12:37 ID:p7cl0H3YsE
もうやってないのかね、
好きだったぜ

返信する

005 2014/11/06(木) 13:03:20 ID:V43ETEiB8w
ギロロのテントに目ついてるのが可愛かった

返信する

006 2014/11/19(水) 00:03:48 ID:Iz4W34QXoo
寝ようとしたけど、今日の職場のブルーなことを思い出してなんか泣きそう。

泣いていい?

返信する

007 2014/11/22(土) 12:19:26 ID:.lEfDqSiYQ
>>6

さっそくスレ移動ですね
無事 移動でヨカッタ

ん? 職場でなんぞありましたか
どんな事があったのかは想像すら出来ませんが あまり無理せず

パワハラとか 悪い子とばかりしてる奴らはいずれそれなりに その所行が返ってきますからね
悪行をすればするほど
そう考えれば 少しは気が楽になると言う物

それとたまにはストレス発散してください(^^)

返信する

008 2014/11/26(水) 08:37:41 ID:2rmYF04aVM
板には直接 来れるんですね(^^;)
だれかF5アタックでもしてるんかな・・

返信する

009 2014/11/27(木) 19:58:12 ID:NXq7ITgWdg
【続 >>6の惑星】

俺「あ、それ重いから私が持ちますよ」

職場で1番キレイでやさしいEさん「いいよいいよ! 自分でやるからいいよ!!」

それでも持ってあげた私に対してEさんが言った。

「・・・、やさしいよね。」



泣いていい?

返信する

010 2014/11/29(土) 13:32:28 ID:Rz8fo03rN6
つまり その一言に感激の涙と言う事でしたか
あたしゃ てっきりパワハラでもされ悔しくて泣けたのかと思いやした

←リヴァイ兵長も「安心した」と言ってましたよ

今年もダウンタウンの「絶対に笑ってはいけないシリーズ」あるんですね
もう辞めよう なんて話も出てたんですが 放送あるんでホッとしましたよ(^^)笑

明和復活よかったっス

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:57 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ケロロ軍曹

レス投稿