レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

アルドノア・ゼロ


▼ページ最下部
001 2014/06/25(水) 21:37:13 ID:GcdzUduFgU
『Fate/Zero』のあおきえい(監督)×虚淵玄(ストーリー原案)のコンビによるオリジナルロボットアニメ
7月5日(土)よりTOKYO MX、BS11、ABC他にて順次放送開始
http://www.aldnoahzero.com/

https://www.youtube.com/watch?v=vKtQnRntDA4

返信する

002 2014/07/05(土) 02:40:03 ID:k6Cj4oooLA
PV見る限りガルガンティアほどの期待はできない

返信する

003 2014/07/06(日) 02:23:12 ID:pybQTTe09.
面白いわ
早くメカを見たい

返信する

004 2014/07/06(日) 09:44:50 ID:OvCRVx4ICk
第1話を見る限り面白くなりそうな気配なし。

コレって1クール?

返信する

006 2014/07/06(日) 12:53:15 ID:7ot53MboRk
∀ガンダムっぽいな。白銀よりはおもしろかった。3話までは見る

返信する

007 2014/07/06(日) 13:09:14 ID:0VahWIggmk
姫様にネックレス渡してた少年は敵役かな

返信する

008 2014/07/06(日) 13:48:04 ID:UtzYP7i8G2
2話でロボがどれだけ動くかで、継続か切るかを決めるかな。
あの女隊長は後々ビッチ化して裏切りそう。
姫は影武者だろうなー

返信する

009 2014/07/06(日) 15:00:10 ID:rwJrEtbMPU
設定の説明がちょっと多かったけどつかみとしてはよかった

返信する

010 2014/07/06(日) 21:28:09 ID:YpSGd1h7xA
火星の連中のヨーロピアンな感じは何なのか
爪にヤスリかけてるアホっぽい貴族て・・・かっちょいい火星文明を作る気ゼロやんけ

返信する

011 2014/07/06(日) 22:30:30 ID:r8.n/W78GE
音楽がすごくよかった。次回も期待したい

返信する

012 2014/07/07(月) 04:53:57 ID:ALWc4NN.Ow
えーと、つまり進撃の火星人?

返信する

013 2014/07/07(月) 05:05:57 ID:ALWc4NN.Ow
>>11
似てるなぁと思ったら進撃と同じ人の音楽やった

返信する

014 2014/07/07(月) 10:32:19 ID:ZYpQGmydms
姫の声が雨宮天だったので、もう少し見てみる

返信する

015 2014/07/07(月) 15:21:46 ID:KoZAE.gmXE
いい雰囲気が出てたと思うな。
初回から無理してロボを出さないのも余裕を感じる。

返信する

016 2014/07/07(月) 17:41:45 ID:fxHvVoqiXo
ドンパチアニメにしては無駄に女の子キャラがかわいい。
いや、オレは別にいいけどね。

アポロで転送ゲート発見したなら、いくらなんでも40年で独立訴えるのははえーな。
現役は地球生まれか、せいぜい移民の子の世代だろ。
洗脳でも受けてるのか?

返信する

017 2014/07/13(日) 04:51:47 ID:JhNYEoOg9U
戦闘シーンがいい感じ。姫が余計かもしれないw

返信する

018 2014/07/13(日) 10:49:13 ID:AMMStQWiNs
火星の遺跡の所有者が侵略軍に武器の無断使用で賠償請求するニダ

返信する

019 2014/07/13(日) 12:02:36 ID:SgoTDb03.E
主人公がいいな
クールだけど、冷めてないところが

返信する

020 2014/07/13(日) 13:32:44 ID:lp0fQwFxWA
人を殺していくことで視聴者を都合の良い方向へ誘導してるw
物語に深みが無いのがなんともね

返信する

021 2014/07/13(日) 15:44:09 ID:WtVAMgZNoY
火星側のメカのデザインは趣味じゃないが
地球側メカの脚部のスラスターは実に格好よかった

返信する

022 2014/07/13(日) 16:22:01 ID:qwGqcGev/M
主人公はもっと感情出すキャラにしてほしかった

返信する

023 2014/07/13(日) 16:38:27 ID:WgomNi9sMY
この戦力差と絶望感は好きだな。
ここからどうひっくり返すのか楽しみだけど、まだしばらくは火星側超優勢でいてほしい。

返信する

024 2014/07/13(日) 18:25:34 ID:AMMStQWiNs
地球側メカ、
地上にはロボがいるのに航空機は発展してないなー

返信する

025 2014/07/13(日) 20:56:06 ID:o13fqgKw6s
ED良いな
音質もかなり良い

返信する

026 2014/07/13(日) 23:10:06 ID:MxYHfT6irQ
とても学生がなにかできる戦況じゃないけどどう挽回するんだろう
変化球的な展開がありそうな予感。ワクワクする

返信する

027 2014/07/14(月) 13:55:43 ID:34.E2aGclI
2話でいきなり失速したなこれ
BGMだけで盛り上げてる感じがする

返信する

028 2014/07/15(火) 17:18:53 ID:fdJTaR/kJ.
地球のロボがカッコイイな
一方、強いわりに火星パイロットがザコっぽすぎ。本当にザコなのかも知れないが

返信する

029 2014/07/15(火) 17:37:50 ID:/rBGqvo136
橋は消せてたのにトンネルは消せないのか?
無敵シールドっぽいけど、地表に立ってるんだから足の裏は弱点かもな。

揚陸丈?って中に乗ってるわけじゃなくて転送ゲートなのか。
それって諸刃の剣じゃねーの。
やっぱ核攻撃使えない設定になってるんだよな。
この戦争の火星人の目的はなんなんだろう。
殺すだけなら地球に降下して戦う理由あるのかなぁ…

>>24
月面で超テクノロジーを手に入れたけど、一応パラレルワールドの2014年らしいよ。

返信する

030 2014/07/18(金) 23:19:59 ID:QeVwn71vW2
アルジェなんとかと同期のおかげかスゴく面白く感じるw

返信する

031 2014/07/20(日) 03:44:00 ID:94WYD91ix6
これ面白いね
>>30同じくアルジェヴォルン本当に酷い

返信する

032 2014/07/20(日) 14:02:06 ID:DvHspzK9Q6
暴れん坊将軍かよw

返信する

033 2014/07/20(日) 21:42:55 ID:F7RgCpMX.k
今期ロボ物、アル&アル対決
こちらの完勝だな

返信する

034 2014/07/20(日) 23:20:54 ID:WEtjjYYRzs
シドニアの騎士、アルドノア・ゼロと傑作が続くね

でもスカイキャリアが航空戦ではバリア持ってたのに
地上からの砲撃にやられた際には機銃やミサイル以外の特殊装備や
能力は有していないことになってたけど、あれって運んでたニロケラスの
バリア能力がスカイキャリアにまで干渉してたってことなのかな

だとするとニロケラスを運搬中はレーダーとか外部カメラとか使えないはず
面白い話だけに細かいところが気になるわw

返信する

035 2014/07/21(月) 08:21:45 ID:ADtN73SKyk
なんでも主人公専用機とか登場せず
皆と同じ装備で火星人と戦うらしいから
今後も期待できる

返信する

036 2014/07/21(月) 11:55:47 ID:A11iKTJhoY
>>35
いいね〜
1話見て見るのやめようかと思ってたけど全話録画予約に決定するわ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:アルドノア・ゼロ

レス投稿