レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

宇宙戦艦ヤマト 総合スレ


▼ページ最下部
001 2013/10/02(水) 00:53:35 ID:n413w/Y7q2
旧宇宙戦艦ヤマトから2199まで
テレビ放送も終わった余韻に浸りながら語らいましょうw

返信する

002 2013/10/02(水) 01:00:23 ID:3pDIILmvI2
                                                                 .

返信する

003 2013/10/02(水) 01:02:32 ID:3pDIILmvI2
                                                                 .

返信する

004 2013/10/02(水) 01:29:50 ID:FqrFvX3k5g
見たことない。
じじいになって時間が有り余ったら見るかも。

返信する

005 2013/10/02(水) 01:47:56 ID:LAIea3CBtk
SPACE CRUISER YAMATO

返信する

006 2013/10/02(水) 02:00:31 ID:4uxlk73F7.
結局は萌え豚に乗っ取られ、見るも無残な姿に換えられた宇宙戦艦ヤマト。

沖田艦長の名言も全く心に響かず、改めて納谷悟朗版の素晴らしさを再認識する始末。
ただ酷評状態のラストで、佐渡先生の涙にはこのシーザー感動したことは事実。
あの瞬間、モヤモヤしたものが晴れた感じがして、余韻は悪くなかった。
まあ俺が勝手に想像した涙の意味に感動したわけだが・・・

つか終盤の島の空気っぷりが酷すぎるのに今気づく有様w

返信する

007 2013/10/02(水) 02:11:44 ID:n413w/Y7q2

10月2日(水)23:58からTBSで、劇場版アニメ「宇宙戦艦ヤマト復活篇」ディレクターカット版が地上波初オンエアされる。

「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」は、1983年に公開された「宇宙戦艦ヤマト 完結編」の続編として、紆余曲折を経て2009年12月12日にようやく劇場公開。
ディレクターズカット版は「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」を故・西崎義展監督の遺志により
再構成したもので、新作パートを30分以上収録し、アナザーエンディングへの変更、
音響パートが完全リニューアルされている。


まあ暇な人は観てほしい!これが4年前の作品とか悪い意味で驚かされる!
西崎さんの呪縛から解放されて2199はほんとに良かったと思えるからw
なんか2部製作が始まったとか!ほんとかいな?

返信する

008 2013/10/02(水) 02:27:28 ID:4uxlk73F7.
>>7
あ、それつべで一部見ました。まるで韓国製ディズニーパクリアニメのようで
とても日本製とは思えぬ超絶クオリティーでした。確かにそれに比べれば2199は神のような
デキではありますが・・・

返信する

009 2013/10/02(水) 02:31:17 ID:ESC/X8Yp2c
キャラ絵がチョン製エロアニメみたいでヤダ

返信する

010 2013/10/02(水) 06:46:28 ID:XlMXo38RqQ
ガミラス攻略から最後まで随分と駆け足ではしょった感じだった

返信する

011 2013/10/02(水) 08:39:39 ID:vfemwHAt1Y
デスラーさんの顔色が変わったのは、ネズミにかじられた後、鏡を見たからなの?

返信する

012 2013/10/02(水) 12:27:06 ID:JCPb9v.hp2
復活篇はディレクターズカット版になってずいぶんましになったよw
効果音がオリジナルに戻るだけでずいぶん印象が違う。

でもやっぱり女医の先生がパイロットで前線に出るって設定はないわw

返信する

013 2013/10/02(水) 12:38:23 ID:TJGiRSb8jI
>>10
シリーズ構成がめちゃめちゃなんだよ。
入浴シーンだの女子会だのイスカンダルで海水浴だの
いらないシーンやエピソードを山ほど入れて
その挙句に最後の方で時間が足りない、もうワンクールあればとか視聴者に言われてる。
バカ丸出し。

その辺の批判されるたびに
「批判してるやつはあとでこのエピソードが重要な伏線だとわかるのさ(震え声)」
とか一生懸命擁護したり、批判コメントに対して人格攻撃するとか
誰も触れてない旧作を貶す事でしか対抗できない信者が本当に気の毒な半年間だった。

返信する

014 2013/10/02(水) 13:38:52 ID:iwNQl.c7f.
ガミラス本星以後はしょってるって印象はわからんでもないが旧作も似たようなもんよ
実は4話構成にしてるぶん2199の方が長い(旧作は3話構成ね)

とりあえず旧作と同じ26話構成なのに打ち切りのせいでお蔵入りしたエピソードを
復活させちゃったから尺が足らなくなったってのはあるなぁ
その辺はもう少し考えて欲しかった

デスラーに関しては旧作も結構なクズだったよw
武人(サムライ?)というかライバルみたいな印象がついたのってさらば以降だし

返信する

015 2013/10/02(水) 14:05:17 ID:iwNQl.c7f.
×とりあえず旧作と同じ26話構成なのに打ち切りのせいでお蔵入りしたエピソードを
×復活させちゃったから尺が足らなくなったってのはあるなぁ

○とりあえず旧作と同じ26話構成なのに打ち切りのせいでお蔵入りしたエピソードを
○復活させたりヤマト無双を回避する為に色々と盛り込んだせいで尺が足らなくなったってのはあるなぁ

訂正です

返信する

016 2013/10/02(水) 14:10:32 ID:8OiiXAe.u.:DoCoMo
>>13
要するに君が2chやまとめサイトでフルボッコにされて
悔しいからここに逃げ込んで来たんだね!お気の毒にw

返信する

017 2013/10/02(水) 14:15:59 ID:4uxlk73F7.
>>16
DoCoMoで何言ってんだコイツ・・・

返信する

018 2013/10/02(水) 15:18:20 ID:es373Iw/ss
>>7
教えてくれてありがと!
DC版なのね。だったら、まだ観られる方よ♡

返信する

019 2013/10/02(水) 18:20:03 ID:NXdrfS/jls
話しの腰を折って申し訳ないが・・・
http://bbs52.meiwasuisan.com/anime/1379851386/9...
こいつには気を付けてくれ
明和をこれ以上下品な場所にしないためヤマトまでもネタにされないため
この下呂助には釘を刺しておく必要がある 
仔細は↓のレス35以下で
ttp://005.shanbara.jp/hobby/html/z0006/
<m(__)m>

返信する

020 2013/10/02(水) 18:52:48 ID:TJGiRSb8jI
>>16
そういう中身のない反レスしかできないから馬鹿にされるんだよ

返信する

021 2013/10/02(水) 21:41:58 ID:TUnagCbRmI
>>20
馬鹿はおまえだよw

返信する

022 2013/10/03(木) 00:27:21 ID:h15gkz0iEQ
復活編の古代は昔ながらで男らしくてカッコイイね。
2199の薄口の古代と比べると感慨深い。
DC版は「映画のヤマト」ではダントツで面白いと思う。(他が酷いのだけれど)

返信する

023 2013/10/03(木) 00:45:51 ID:aBJMzCJZkI
>>6 ほぼ同意。
七色星団のころからこれでいいのか感が増した。
出渕が長髪萌え豚なんじゃね?

ラストCGの地球は軽かったなぁw止め絵から復活したほうが良かったなぁ。
波同砲塞ぐのはなぁwさや侍かよと。

クソ堅苦しい復活編見てるが湖川臭が半端無いwイデオンだなコレ。
皆さん見てるの?

返信する

024 2013/10/03(木) 01:07:33 ID:kjf/JsXu06
>>23
>皆さん見てるの?

見てるよw苦痛とまではいかないが、結構頑張って。

まあ、CGとセルの使い方(使い分け方)分かっていないんじゃないの?
その点2199はよかった。

返信する

025 2013/10/03(木) 09:07:46 ID:Z5CPf9XmcA
復活篇は第二部をやるとして、どっちのエンディングから始めるのさ・・・

いや、そもそも第二部を作る道筋はできてるの?

返信する

026 2013/10/03(木) 09:35:33 ID:jvYCkDH/Js
●●●●×:絵はきれい。ただCGは見せ方(重量感など)がイマイチ。
●●●●●:世界観(物語前の前史、ガミラス帝国自体のスケールなど)に広がりが出来た
      ガトランティスはちょっと嬉しい。

●●●××:40年前の設定のいい加減な部分をアップデートしてくれた一方で
      シナリオに整合性を持たせようとした新規設定が逆に新たな矛盾を生む。
      個人的に「ヤマトは戦艦大和と無関係」という設定改悪はダメ。
●●×××:エロアニメ並みの姑息な女性キャラ
      (かわいいがそれ以上に描写の仕方がキモイ)

●××××:キャラクターにほとんど魅力がない(内面が描けてない)
●××××:シナリオは良くなった点もあるが余計な部分にボリューム割き過ぎ
      主役空気過ぎ
●××××:総じて演出が軽い


美点●17に対して欠点×18

2199オリジナル(新規&変更)要素は100点満点中、17:18で「48点」ってとこかな。

返信する

027 2013/10/03(木) 20:48:44 ID:zM8/MbEVhc
2199なら第三艦橋配属でもいいな

返信する

028 2013/10/03(木) 21:17:07 ID:/KdIKWp6Vw
それでも艦船テイストの取り入れ方と着弾のガツガツ感はとにかく素晴らしかったよ

返信する

029 2013/10/03(木) 23:15:41 ID:JaG3mj3O9Q
復活編DC版のほうは初めて観たけど確かにマシになってるね!
劇場版はあまりに苦痛でほとんど早送りしてたけどまだ耐えられたw
しかしよく見ると原案石原慎太郎なんだな!老害の上乗せかよw

そしてやっぱりカートゥーン・アニメのようなキャラデザは気持ち悪い!
2199のほうがだんぜんいい!

エロアニメ並みの姑息な女性キャラでもおれはウェルカムだw森雪サイコー!

返信する

030 2013/10/03(木) 23:35:37 ID:z5dT8rDw2.
復活篇の男臭さはわりと楽しめたけどあの絵面は厳しい

返信する

031 2013/10/04(金) 01:29:33 ID:pts3beeMgA
復活編の劣化タツノコプロな絵柄はとても現代日本とは思えん。
作画チームを北朝鮮から連れてきたのか?

返信する

032 2013/10/04(金) 08:26:20 ID:LCXqfnmk4U
前都知事の原案ってどのへんがそうなんだろうな?
あの年代の人は軍隊で格下の者が上官にタメ口聞いたりなんて絶対許さなそうなもんだが。

そんな細かいキャラ設定や脚本までは見てないだろうけどw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:101 削除レス数:18





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:宇宙戦艦ヤマト 総合スレ

レス投稿