レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ふしぎの海のナディア


▼ページ最下部
001 2013/06/13(木) 10:11:16 ID:iSLX1dTXaM
このアニメは良かった。庵野秀明が関わっているがエヴァよりエンターテイメント性がある。

返信する

002 2013/06/13(木) 10:13:54 ID:iSLX1dTXaM
ただ補足すると途中の作画崩壊を起こすがよく庵野秀明が黙ってたな。

返信する

003 2013/06/13(木) 10:56:52 ID:nomK/c5Dww
最後の方で金が足りなくなって、映画版を作ることにして工面。
それでも足りなくて、全く別のOVAの製作を受注、安く作って
その金を回したとか。

返信する

004 2013/06/13(木) 11:36:34 ID:iSLX1dTXaM
>>3
そういう裏話があったのか。
なるほどな。でもガイナックスを見直した。ただのオタク集団じゃないね。

返信する

005 2013/06/13(木) 11:50:59 ID:o1NkoWFMHM
いえ!ただのオタク集団です。

資金の配分も考えないで
制作予算を
前半で使い切っちゃうとか
管理能力なさすぎだったでしょう。

返信する

006 2013/06/13(木) 11:51:04 ID:ZjW9ZGJe8E
褐色肌ヒロインの中では最強

返信する

007 2013/06/13(木) 12:24:52 ID:TyRGAmn41k
一方 ディズニーがデザインしたナディア・・・・

返信する

008 2013/06/13(木) 13:26:29 ID:iSLX1dTXaM
>>7
これホント?ナディアの面影が全くないんだが。
しかもブサイクでデブ。

デイズニーの目は節穴なのかね。

返信する

009 2013/06/13(木) 13:46:53 ID:TyRGAmn41k
>>8
「アトランティス」とか言う映画ですなw
なぜか「ナディア」とそっくりなキャラが沢山居ると言う
まぁ 原作を元に・・・と 原作をアニメにした・・・と言う違いがあるんですがそれにしても・・・

しかしこうやってキャラを観るとさすがナディアの方が すばら

返信する

010 2013/06/13(木) 13:58:37 ID:iSLX1dTXaM
>>9
これは酷いな、ナディアだけじゃなく他のキャラも全然似てないじゃないか。
ここまで改悪されるとディズニーの面目丸つぶれではないのか。

特にジャンなんてただの痩せたおっさんと化している。何か悪意さえ感じるな。

返信する

011 2013/06/13(木) 17:36:45 ID:o1NkoWFMHM
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Ocean/9219/atlantis.h...

アトランティスの件は
上記を参照すればいいと思うよ。

ちなみに アトランティスの監督は
「ぼくはナディアなんてアニメ見たこともないさ。」と

のたもうとったわ。

返信する

012 2013/06/13(木) 17:52:20 ID:TyRGAmn41k
やっぱりこっちのナディアですな

返信する

013 2013/06/13(木) 18:13:54 ID:iSLX1dTXaM
>>11
ふざけてやがる。まんま丸パクリじゃないか。
ライオンキングの件もそうだけど向こうは平気でパクるな。これは酷い。

>>12
保存させてもらった。ありがとう☆

返信する

014 2013/06/13(木) 18:24:15 ID:tbaTFSc.zE
>>2
岡田敏夫がニコ生で暴露していたが、当時NHKから韓国のアニメスタジオを
成長させるために、必ず韓国のアニメスタジオを使うことを
制作条件として出されていたんだってさ。
で島編を任せたらしい。作画崩壊はそのせい。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:101 削除レス数:30





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ふしぎの海のナディア

レス投稿