レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

琴浦さん


▼ページ最下部
001 2013/01/11(金) 19:43:19 ID:ukrx8us.eQ
●ストーリー
翠ヶ丘高校に転校してきた琴浦春香は、一見、普通の女子高生だが、実は人の心を読めてしまう能力の持ち主。
その能力のため幼い頃から辛い経験を繰り返し、心を閉ざして周囲から距離を置いていたが、クラスで隣の席になった真鍋義久との出会いがきっかけとなり、彼のエッチな妄想に振り回されながらも徐々に心を開いていく。
やがて、その力に目をつけた御舟百合子によってなりゆきから彼女が部長を務めるESP研究会に入部することになるのだが…
人の心が読める少女と彼女に惹かれる少年が織り成す学園ファンタジーラブコメ

●スタッフ
原作:えのきづ(マンガごっちゃ連載中、マイクロマガジン社刊)
監督:太田雅彦
シリーズ構成:あおしまたかし
キャラクターデザイン・総作画監督:大隈孝晴
美術監督:高橋麻穂
音楽:三澤康広
プロデューサー:吉田博、安部正実、福田順、関戸公人、黄樹弐悠
アニメーションプロデューサー:岡村繁久
アニメーション制作:AIC Classic

●キャスト
琴浦春香:金元寿子
真鍋義久:福山潤
御船百合子:花澤香菜
森谷ヒヨリ:久保ユリカ
室戸大智:下野紘

●主題歌
オープニングテーマ「そんなこと裏のまた裏話でしょ?」中島愛
エンディングテーマ「希望の花」

●放送情報
CBC 1月10日(木)スタート 26:00〜
AT-X 1月12日(土)スタート 20:30〜
TOKYO MX 1月14日(月)スタート 23:00〜
サンテレビジョン  1月15日(火)スタート 25:35〜
RKK 2月3日(日)スタート 25:50〜
ニコニコ生放送(ニコニコチャンネル) 1月12日(土)スタート 23:00〜

●公式
http://www.kotourasan.com/index.htm...

返信する

002 2013/01/11(金) 19:57:06 ID:Dcf9UPKV.Q
003 2013/01/12(土) 00:49:57 ID:0p.0Ntnc2.
予備知識なしで見たらえらい目にあった
でも面白い

返信する

004 2013/01/12(土) 04:42:41 ID:aBkV2lJYbg:au
真鍋はともかく、他のメンバーは、読まれるのは気にしないのか?

返信する

005 2013/01/12(土) 21:05:31 ID:MEkgUvbHKw
ああ 原作 浮浪者の漫画描いていた人か…

返信する

006 2013/01/13(日) 00:57:48 ID:Gv.F2.1DPk
なんかインパクトのある第1回だったなあ。
唐突に現れた真鍋が、さっそく馴染んだのが自分でもびっくりだが。

返信する

007 2013/01/13(日) 01:43:28 ID:mgGPQ1H38k
意表を突かれる序盤の流れという点では面白かったが
妙に「このアニメすげー!」なコメが多かったのが理解できん。 ステマかと疑う。

いくら子供でも心を読める自分は他人とは違うことに気づいて
黙ってしまうのが普通!なのであそこまで人間関係こじらせても
心を読むのをやめないのはリアリティ無さ過ぎで共感できんな!
能力隠してたのがバレてまわりから孤立とかならアリそうだけど・・

次回からはラブコメ路線なんだろうか?

返信する

008 2013/01/13(日) 07:06:06 ID:2Vw0ShYdRg:au
>>7
だねー
学習能力無さ過ぎてイライラしたね。
高校生にもなれば、サトリ能力を逆に利用して、上手く立ち回れると思うんだけどね。

返信する

009 2013/01/13(日) 09:52:36 ID:NBdKS47Uxk
これもアニメになってたのかぁ。平和な日常系かと思って原作一巻だけ読んだが途中から
話が重くなって来てきつい。現実的に考えたらこれからもっとうそーんな事が起きるから
7,8はきっとブン投げると思う。
コミックは絵が雑過ぎるけど萌え要素はあるんでアニメなら化けるんじゃなかろうか。

でらぐいとかはるみねーしょんアニメ化してくれんかなぁ。

返信する

010 2013/01/13(日) 14:48:55 ID:NMCI1F6nck
>>7>>8
原作にはあった、「琴浦は、それが心の声なのか普通の声なのかを区別できない」という設定の説明が、アニメではなかったからなあ。
単に「コントロールできない」の一言でばっさり切りやがった。

心の声も、普通にその人が喋っているように聞こえるのよ。
背後から急に心の声をかけられたら、完璧に判断できない。

原作で最初にバレたのは、背後からかけられた心の声に対して普通に対応してしまったからじゃなかったっけな。

返信する

011 2013/01/13(日) 16:18:42 ID:2Vw0ShYdRg:au
>>10
成る程。3さんのいう「予備知識」とはそういう事だったんですね。
その点に留意して観る事にします。

返信する

012 2013/01/13(日) 17:43:21 ID:QVdtwG5v/U
一話のつかみとしてはよかったけど、ありきたりな題材だけに細かいとかが気になるな
心が読めることにトラウマがある女の子の話として今後に期待

返信する

013 2013/01/13(日) 19:00:33 ID:mgGPQ1H38k
>>9
いや、別に鬱展開は問題ないよ。Aパートのまわりの人の反応や
本人の頭悪い対応が設定として極端だったから気に入らなかっただけ!
WEB版マンガのお試しがあったから読んだけどやっぱり琴浦さんバカっぽいなw
絵は下手だけど少女マンガ的な展開、嫌いじゃないよ!

>>10
「区別できない」の描写があればけっこう印象変わったかもしれないね。

返信する

014 2013/01/13(日) 21:27:26 ID:XGh/1K23To
ニコニコもそうだけど理解力の乏しい人が結構多くて吃驚したわ

返信する

015 2013/01/13(日) 22:17:24 ID:Vb9Kzn3b1Q:DoCoMo
>>14
そう、それで?普通の人と違うすごい理解力の君は
何を解ってるんだい?

返信する

016 2013/01/15(火) 11:30:48 ID:lO8q7nOQuA
まあまあ

返信する

017 2013/01/15(火) 12:49:29 ID:5p5ezuK.Ns
第一話見た…


第一話でもう全部完結してないか?

返信する

018 2013/01/15(火) 13:38:26 ID:v0qm.kMaZw
>>17
←確かにコイツの方が不憫だったなぁ

返信する

019 2013/01/15(火) 20:09:32 ID:5MFzQ0t0NQ
真鍋くんがいい奴でよかった・・・
つかみはばっちりだったけど2話目からどうなるかな

○3○

返信する

020 2013/01/15(火) 21:36:49 ID:1JAAGVApSo
シリアスで行くなら星の数ほどドラマがあるけど
ギャグならちょっと貴重かも

本音を聞かれた側の立場。
俺『あの子おっぱいでかっ!ウヒョヒョ〜〜〜〜w』
・・・・・・・・・・・・こんな考え読まれたら死にたくなるね><

逆に聞こえた側を考えてみよう
うわっ!チンコ大きそう!

こんな考え聞こえちゃったら、その子にどんな顔して接すればいいか
わかんねーよ

返信する

021 2013/01/16(水) 11:43:59 ID:FeZG5S.lGY
>>1だけどキャスト名福山潤→福島潤で訂正お願いします

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:琴浦さん

レス投稿