レス数が 100 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

LUPIN the Third -峰不二子という女- part2


▼ページ最下部
001 2012/04/21(土) 01:17:32 ID:wKvPKLjF8Q
■概要
"ルパン三世 PARTⅢ"放送終了から実に27年ぶり、ついに"ルパン三世"の新しいTVシリーズが始まる
原作漫画に強いリスペクトを寄せる気鋭のスタッフが選んだのは、エロスに溢れ、ハードでキケンな"ルパン三世"の世界だ
意欲的な挑戦を仕掛けるのは、現在のアニメーションクリエイターのトップを走る面々だ
監督は数々の話題作で手腕を奮い話題を呼ぶ山本沙代、"ルパン三世"史上初の女性監督となる
シリーズ構成は、近年の話題作でシリーズ構成・脚本を次々と手掛ける新世代のヒットメーカー・岡田麿里
キャラクターデザイン・作画監督は世界が認めるアニメーター小池健が担当する
また、本作の音楽は、ジャズをベースに様々な実験的な試みで国境を超えて高く支持される菊地成孔が担当する

■キャスト
峰不二子 : 沢城みゆき
ルパン三世 : 栗田貫一
次元大介 : 小林清志
石川五ェ門 : 浪川大輔
銭形警部 : 山寺宏一
オスカー警部補 : 梶 裕貴

■主題歌
オープニングテーマ : 新・嵐が丘
演奏 - 菊地成孔とペペ・トルメント・アスカラール feat.橋本一子
作詞・作曲・編曲 - 菊地成孔
エンディングテーマ : Duty Friend
作詞・作曲・歌 - NIKIIE / 編曲 - 中島ノブユキ

■放送
日本テレビ 水曜 25:29 - 25:59
南海放送 日曜 25:50 - 26:20 (11日遅れ)
日テレオンデマンド 水曜 25:30更新 (ネット配信) 他

■公式
http://fujiko.tv/

返信する

※省略されてます すべて表示...
034 2012/04/27(金) 23:37:11 ID:8D02J6ZFNI
>>33
だよね〜。
お色気を振舞いつつ、本番なんぞ受け入れない。
だから、ルパンも追いかけたくなるし、どうしても
無視できないという存在だったのにね。
黒歴史決定の回。その前の三回が悪くなったのでがっかり。

返信する

035 2012/04/28(土) 01:57:43 ID:2PFvucQ/SA
要するに、あこがれのフジコちゃんが、セックスしちゃったのが許せないだけだろ
君たち

返信する

036 2012/04/28(土) 02:04:47 ID:HuUdMzh2Ak
ホモの罵倒が凄まじかったな…
ブタァッ!!ブヒブヒ走れッ!!タン壷!!
何なんだあいつw

返信する

037 2012/04/28(土) 02:22:40 ID:CYOSnNAvNE

不二子がシタのがそんなに腹立たしいのかな?確か一話のルパンか不二子のセリフの中に
「自分の体をも駆使する自虐的な〜」のようなセリフがあったはずだから、自分の体をも武器にして
お宝を手にしたり目的を遂行する事自体は、不二子にとっては普通な事だと理解してたんだけど。

一話で警備の男を誘ったのも、作品の流れとしては途中までというより、男を骨抜きにして仕留める方がシックリするし
あの作品の「世界観」なら生きるか死ぬかだから、体で助かるならシちゃうんじゃないかな?

返信する

038 2012/04/28(土) 02:36:00 ID:zcvzEJGZRI
不二子は999人の男と寝てその後殺してるような女だぞ
1000人目のルパンで失敗

返信する

039 2012/04/28(土) 03:54:19 ID:S1nfC.YjOk
ちがう。不二子じゃなくてとっつぁんの方だって。

返信する

040 2012/04/28(土) 04:12:17 ID:2PFvucQ/SA
とっつあん「情欲におぼれている方が人間としてリアルだ」

返信する

041 2012/04/28(土) 07:32:58 ID:6LxG4F5Jc2
削除(by投稿者)

返信する

042 2012/04/28(土) 12:56:12 ID:MJRaN7ZjdA
>>40
エヴァネタ嫌いじゃないですw

しかし、2ちゃんの本スレ荒れちゃってて、残念だなぁ。
オールドファンが全身全霊をこめてルパン語っちゃってるから、なかなか居つけないw

返信する

043 2012/04/28(土) 12:57:48 ID:1Ne/DZKKjs
>>35
違う、例えるなら、年増のそれはみっともないということだw

返信する

044 2012/04/28(土) 16:51:39 ID:HuUdMzh2Ak
削除(by投稿者)

返信する

045 2012/04/28(土) 16:53:30 ID:HuUdMzh2Ak
>>43
それだと>>35が言うよりも更に人間的にちいせえぞ。
対象が不二子から年増全体に拡大するだけで。

というかこれ、連中が若い頃の話だろ。
名を上げるだの互いを大して知らなかったりしてるし。
とっつぁんも、いってて30前半くらいじゃねえの。

返信する

046 2012/04/28(土) 17:32:16 ID:3QsRBnNWik
あ〜〜〜あ〜〜〜〜〜は・・・はだかバイク・・・はだかでバイク・・・・うっ・・ぴゅ!

返信する

047 2012/04/28(土) 21:49:43 ID:oZXy1LvNPI
不二子は体を売り物にしているキャラだと思ってたから違和感は感じないけどな
むしろヤッてない方が不自然じゃね?w
たまたまヤッてる描写を避けてたってだけのような気も

返信する

048 2012/04/28(土) 22:20:12 ID:B1q/Zc9eog
途中でオチが読めるのが辛い もう少しちねれんのかの?

返信する

049 2012/04/28(土) 23:01:37 ID:1Ne/DZKKjs
>>45
すまん、小さくてセコい人間なんだよ。
漫画の原作は実は正直知らん。
テレビシリーズしか見てないのので、どうしても
違和感感じるんだよな。

返信する

050 2012/04/28(土) 23:04:08 ID:A1grSyXZqs
それより
あの仮面を
燃やした理由を
だれか説明してくれ

返信する

051 2012/04/29(日) 00:51:41 ID:lpKU6mKGuM
何故かと言えば、あの場所に二人で居たいからなんだろうけど
それ以上の事はわからんです。

返信する

052 2012/04/29(日) 13:12:13 ID:CP6vUR9VRc
>>17
そういう基本設定にだよ 別にアニメの製作にって意味じゃない
それに関わったルパンのアニメだって本人ほとんど何もしてないだろ
ほぼお飾り監督な扱いで全然意見使ってもらえなかったんだし

返信する

053 2012/05/03(木) 02:03:06 ID:uNwb7V0IHc
貧乳の不二子が見てみたい。

返信する

054 2012/05/03(木) 04:48:12 ID:Um8tjg8wT2
これ不二子がいない時のほうがおもしろいな

返信する

055 2012/05/03(木) 09:56:29 ID:5RfEs5TYb2:DoCoMo
先週は不二子の安売り売女恥女っぷりにゲンナリさせられて、今週は存在意義が通常のルパン化してる。

不二子が主人公である意味は、もう無いんでないかい?

返信する

056 2012/05/03(木) 16:19:28 ID:tAn1EFJn.k
ピラミッドのトラップはベタな話だけどおもしろかった。
でも、次元が銃を売るのだけはありえんな。

返信する

057 2012/05/03(木) 18:20:06 ID:kLCP9XOc8E
銭型なんぞに簡単に抱かれた不二子に
女としての価値はもう無い
ただの肉便器

返信する

058 2012/05/03(木) 19:47:31 ID:9ZwDHutJEQ
>>57
その最悪の4話は、今からでも修正可能だよね。
そう匂わせただけなので。真実はこうでした、的な
話を加えれいいだけ。
4話以外は、個人的にはいいと思うな。

返信する

059 2012/05/04(金) 02:29:57 ID:m8H47AtzYA
カリ城が異常過ぎただけ

自身の手で殺しをしてこそルパン

返信する

060 2012/05/04(金) 02:55:14 ID:YDSEhSYZHw
不二子と銭形がセクロスしたり次元が銃を真っ先に売ろうとしたりゴエモンがベラベラ喋ったり
なんかキャラクターに芯が無いな

返信する

061 2012/05/05(土) 13:39:35 ID:0EdwGTCkdk
板垣演出のアクション回だったけどなにか今ひとつノレないなぁ
この全体的にスタイリッシュでしょ、って雰囲気に馴染めないのかもしれないw

返信する

062 2012/05/05(土) 13:57:46 ID:eeTiOxRgx.
峰不二子を保身の為には
銭形と簡単にSEXする様な最低の肉便器女にした
ルパン史上最低最悪の作品!

返信する

063 2012/05/05(土) 15:24:02 ID:2cmy/IMqwQ
ルパンと不二子の出会い方はアニメ版のパルテノン神殿の方が好きだった。

返信する

064 2012/05/07(月) 20:52:40 ID:AvO7Bt3f3o
今作の次元との出会いは好きだよ
ファーストコンタクトの次元はほぼいいとこなしで
何でルパンが執着したのか謎な仕様だったし

返信する

065 2012/05/10(木) 02:03:16 ID:ztqCEvuqNI
痰壺・峰不二子^^;

返信する

066 2012/05/10(木) 11:30:38 ID:Q4c/3s/Oew
オスカー回だったけど
やっぱりあのキャラはレギュラーには
むいてないよなー
補佐として出すにはキャラが濃い。

返信する

067 2012/05/10(木) 11:47:04 ID:wuW9mJVe22
完璧な変装、女学生の懐柔、武器の供給
やってる事がルパンとかルパンのライバル的だね。
まあ、それくらい出来ないと立ち回れんか…。

返信する

068 2012/05/10(木) 23:01:32 ID:DmqG0D8wBw
梶の女声はなかなかキモかったけど腐はこれに食いついちゃうのかなw

返信する

069 2012/05/10(木) 23:24:08 ID:vLHwTlT8wE
削除(by投稿者)

返信する

070 2012/05/10(木) 23:26:05 ID:vLHwTlT8wE
峰不二子の話ということで、めちゃくちゃしてくれても別にいいんだけど
カリ城のパロディを同じルパンシリーズの中でやってほしくはなかった
この監督や脚本家にとっては、クラリスみたいなジブリ系(ジブリじゃないけど)ヒロインは
バカバカしい唾棄すべき存在なんだろうな

昔からのルパンファンはどう思ってるんだろう?
この前の次元の話はおもしろかったんだけどな
個人的には「ルパン三世」のタイトルは外してほしい。「峰不二子という女」というタイトルだけで十分

返信する

071 2012/05/11(金) 16:52:03 ID:DAl7lT4Cig
通称確定w
「腐女子ルパン」

返信する

072 2012/05/11(金) 17:31:34 ID:JQ7TqM51DQ
展開がまったく読めないから、ある意味おもしろい。
不二子の過去の話は、かなり暗そうだなあ。

返信する

073 2012/05/12(土) 17:52:09 ID:QrgQ3M/ayc
削除(by投稿者)

返信する

074 2012/05/12(土) 17:52:39 ID:D2E.0InZPY
削除(by投稿者)

返信する

075 2012/05/12(土) 22:26:47 ID:Up7Zd.AC2s
あの女学生にはホモが成り代わってた訳だけど、本物の方はどうしたんだろうね。

返信する

076 2012/05/12(土) 23:03:41 ID:EhxNAFmHgY
>>75
そこ、なんか重要なことか?


今回、わりと面白かった。
百合シーンエロかったし、不二子にワインぶっかけるシーンもなかなか(おまえ童貞かといわれそうだけどw)。
あと、マシンガンぶっ放してた女生徒たちの絵づらが昔のルパンシリーズのパロディっぽい構図とノリだった。
案外、細かいとこも意識したいい演出だったと思う。

返信する

077 2012/05/12(土) 23:12:35 ID:NSWk6golJE
>細かいとこも意識したいい演出だったと思う。

返信する

078 2012/05/12(土) 23:57:09 ID:Up7Zd.AC2s
>>76
特には。
ただ、一警部補があんな事して問題にならんのかなぁ…と。顔見られてるし。
もしかして殺しちゃったのかな?とか。
他の女学生同様、篭絡されただけで達者でやってるのかね。

返信する

079 2012/05/14(月) 22:28:12 ID:dyTFS6ayN.
ルパン三世 峰不二子 ハイクオリティ等身大フィギュア

販売価格504,000円


どうしてこうなった・・・・

返信する

080 2012/05/14(月) 22:37:06 ID:yFjjyIn0ps
>>79 誰これ?

返信する

081 2012/05/14(月) 22:39:23 ID:fIjKwVzVA6
>>79
ネタかと思ったらホントかよw
誰が買うんだよww

返信する

082 2012/05/14(月) 23:47:19 ID:tcd3eqJiHk
>>79
い〜るぁ〜ねぇ〜ww

返信する

083 2012/05/15(火) 16:08:16 ID:XdZD0WJKqk
邪神くらいのサイズならまだわかるが、50万もする等身大でこれは…。

返信する

084 2012/05/17(木) 01:56:36 ID:FNlsmTpCNU
『ホタルノヒカリ』が映画になります。

返信する

085 2012/05/17(木) 11:21:37 ID:Z8gQHbongc
最大の山場で五右衛門はやめてくれ。
いや、出してもいいけどミサイルを刀で
切るようなギャグで解決はどうかと。

返信する

086 2012/05/17(木) 17:11:58 ID:Kxq3TxGShE
>>85
同意。
五ヱ門の超人さ加減は
どのシリーズでも共通っちゃ共通だが
あの流れでアレは無双すぎる

返信する

087 2012/05/17(木) 18:43:55 ID:./JWhSHgrQ
五エ門もすごいが、複葉機のパイロットの方が異常だと思う。
誰だアレ?

返信する

088 2012/05/18(金) 01:50:21 ID:mtvLOzkXCo
>>85
五右衛門はいいけどアレはさすがに無いわなあ。

返信する

089 2012/05/18(金) 16:32:02 ID:5PD4xS1/Gg
脚本家の違いで淫乱不二子と理想家の情熱にほだされる不二子との違い(落差)がひどすぎて不二子像がバラバラになるな

返信する

090 2012/05/19(土) 05:40:34 ID:Y06CwsFcNQ
フランス人が買い付けに来たら「こんなものTV放送できるか!」だと。

返信する

091 2012/05/19(土) 10:07:21 ID:XILcTRLNRI
>>89
そう?俺はむしろ、いいコントラストになってる気がしたよ。
目的のためなら手段を問わないキャラだからこそ
今回のような心の動きが映えるというか。

返信する

092 2012/05/19(土) 10:13:57 ID:AiYLIyVXr2
削除(by投稿者)

返信する

093 2012/05/19(土) 10:15:15 ID:AiYLIyVXr2
削除(by投稿者)

返信する

094 2012/05/19(土) 10:16:17 ID:a9XeLgdZP6
削除(by投稿者)

返信する

095 2012/05/19(土) 21:57:58 ID:IIIRbzP0wE
ムチに打たれてたのは時系列的にいつなの?

返信する

096 2012/05/20(日) 00:43:39 ID:ueSNG8Sd26
三ヶ月前 捕らわれていた不二子をケストが救出(敵方を銃で殺害しているので独裁政権とまだ戦っている状況だと思う。多分ここで初めての出会い)

?    不二子がケストのお気に入りになる

二週間前 五右衛門が飛行場で不二子と再会(新聞に「ケスト、邦人ジャーナリスト救出」とある。ケストのお気に入りになっていると暗殺依頼者が言う)

現在   「音楽と革命」タイトルの後、不二子がTVの前で堂々と峰不二子と名乗っているシーン。ケストは独裁政権を打破。民衆に迎え入れられている
      そしてケストが国連本部で演説するために飛行機に乗り込むあたりから本編、だと思う


間違ってたらごめん

返信する

097 2012/05/20(日) 04:10:19 ID:640O6xRJR2
>>92
(」・ω・)」うー!
>>93
(/・ω・)/にゃー!

返信する

098 2012/05/20(日) 17:10:06 ID:UbIygpUR4E
今回のように時系列をごちゃごちゃさせるのは
あまり好きじゃないな。

返信する

099 2012/05/20(日) 18:22:54 ID:24.Wh8vu4Q
100 2012/05/20(日) 18:23:02 ID:24.Wh8vu4Q
101 Over 100 Thread
あれ、100超えちゃったみたい…書き込めないや…
    ∧∧            ∧,,∧
   (;゚Д゚)          ミ゚Д゚,,彡  おkk
   ノ つ▼〔| ̄ ̄]      ▽⊂ ミ    新スレいこうぜ
 〜(,,⊃〔 ̄||====]〜〜[]⊂,⊂,,,;;ミ@

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:31 KB 有効レス数:101 削除レス数:0





アニメ総合掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:LUPIN the Third -峰不二子という女- part2

レス投稿